やっと朝晩涼しくなってきましたね。
さて今年も行ってまいりました、お盆の宴会。
高校時代のバンドのボーカルさんの家で、もう30年以上
毎年やっている宴会なんですね~。
お料理はいつもこちらのお家のダッチさんが腕をふるってくれます。
今回はおニューの燻製器を手に入れたんだって~!
そして今回のメイン食材はこちら。
いや~ん、クロコダイル、つまりワニですね~。↑これは手というか前足。
そしてこちらは↓
ぎゃ~!後ろ足。調理に時間がかかるので、完成を待つ間に
色々いただきます。煮玉子や
トマトをベーコンで巻き、チーズで焼いたもの。美味しかったわ。
そして一人が「もんじゃを食べたい」とリクエストしたので
みんなで焼きます。‥‥が、関西では本当になじみのないお料理。
このメンバーでも食べた事のある人がほんの数人。私も一度だけ。
そんな和歌山県人が勘で作りました!!!
うん、土手は出来たね。そして完成間近の姿がこちら!
あれ、もんじゃは? 野菜炒めが出てきたけど、もんじゃは?
という結果になりましたが、味はもんじゃだったよ。おいしかったよ。
ちょっと見かけが違ったけど、まぁこういうのも楽しいよね。
ワニを待ってる間にスモークも出来ました。
大人気のゆで玉子と、友達のチュー子さんがモンゴルで買ってきてくれた
モンゴルソーセージです。モンゴルは基本的にマトンらしいのだけど、
このソーセージはクセも無いし、パキッとして美味しかったわ~。
そうこうしている間に完成しました、ワニ料理。
手が‥‥手が‥‥。お味はクセも無く、ちょっと歯ごたえのある
美味しいお肉でした。貴重な食材を食べさせてくれてありがとう。
さてお盆の宴会といえば、去年からやり始めたナイアガラの滝。去年は
点火に時間がかかり、最後を点けた時点で最初のが終わっていたので、
今回は花火屋のおっちゃんと相談して130秒持続するものにしました。
ダッチシェフの奥様、まきさんに手伝ってもらってセッティング完成。
横棒は野菜用の支柱です。前回は両端を背の高い男性が持ったのですが、
今回はダッチさんのお父さんが多分柿の手入れなどに使っている
脚立に固定してくれました。
これで着火要員が二人増えたよ、イエ~!と喜びながら、点火です!
しかしライターや着火マンではなぜか殆ど点かず。お料理に
使用していた炭火を持ち出して、やっとこさ点けたのでした。
皆さんの努力で一度に全部の花火が輝きました。来年はみんなに
炭火を持ってもらおう。年々良くなるといいな。
ではみなさんまたね~。長文にお付き合いくださって
ありがとうございました!
さて今年も行ってまいりました、お盆の宴会。
高校時代のバンドのボーカルさんの家で、もう30年以上
毎年やっている宴会なんですね~。
お料理はいつもこちらのお家のダッチさんが腕をふるってくれます。
今回はおニューの燻製器を手に入れたんだって~!
そして今回のメイン食材はこちら。
いや~ん、クロコダイル、つまりワニですね~。↑これは手というか前足。
そしてこちらは↓
ぎゃ~!後ろ足。調理に時間がかかるので、完成を待つ間に
色々いただきます。煮玉子や
トマトをベーコンで巻き、チーズで焼いたもの。美味しかったわ。
そして一人が「もんじゃを食べたい」とリクエストしたので
みんなで焼きます。‥‥が、関西では本当になじみのないお料理。
このメンバーでも食べた事のある人がほんの数人。私も一度だけ。
そんな和歌山県人が勘で作りました!!!
うん、土手は出来たね。そして完成間近の姿がこちら!
あれ、もんじゃは? 野菜炒めが出てきたけど、もんじゃは?
という結果になりましたが、味はもんじゃだったよ。おいしかったよ。
ちょっと見かけが違ったけど、まぁこういうのも楽しいよね。
ワニを待ってる間にスモークも出来ました。
大人気のゆで玉子と、友達のチュー子さんがモンゴルで買ってきてくれた
モンゴルソーセージです。モンゴルは基本的にマトンらしいのだけど、
このソーセージはクセも無いし、パキッとして美味しかったわ~。
そうこうしている間に完成しました、ワニ料理。
手が‥‥手が‥‥。お味はクセも無く、ちょっと歯ごたえのある
美味しいお肉でした。貴重な食材を食べさせてくれてありがとう。
さてお盆の宴会といえば、去年からやり始めたナイアガラの滝。去年は
点火に時間がかかり、最後を点けた時点で最初のが終わっていたので、
今回は花火屋のおっちゃんと相談して130秒持続するものにしました。
ダッチシェフの奥様、まきさんに手伝ってもらってセッティング完成。
横棒は野菜用の支柱です。前回は両端を背の高い男性が持ったのですが、
今回はダッチさんのお父さんが多分柿の手入れなどに使っている
脚立に固定してくれました。
これで着火要員が二人増えたよ、イエ~!と喜びながら、点火です!
しかしライターや着火マンではなぜか殆ど点かず。お料理に
使用していた炭火を持ち出して、やっとこさ点けたのでした。
皆さんの努力で一度に全部の花火が輝きました。来年はみんなに
炭火を持ってもらおう。年々良くなるといいな。
ではみなさんまたね~。長文にお付き合いくださって
ありがとうございました!
あきらめました。お料理ももっといっぱい作ってくれたんですけどね~
まれって朝ドラのまれですか?仲間に支えられてるところかな?
高校時代からずっと続いてるというのがなかなか凄いなぁと思います。
まーたんさんの女子会も続いてますよね~。笑顔をもらえる
仲間といる時間って本当に貴重で幸せな時間ですよね。
ダチョウ、ワニは今回の特別な目玉食材
みんなワニの写真を撮りまくってました。かぶりつきながら。
もんじゃ、そう言われればお店では汁気のあるうちから食べたような。
なるほど、土手を作る意味はお汁の多さなのですね。野菜ももっと
細かったかな~。リベンジがあるみたいなので次回はそれっぽくなると
思います
もんじゃ焼きはおやつ感覚なんですね。大阪のたこ焼きみたいな
ものかなぁ。学校や習い事の帰りに食べる、みたいな。
関西にはなかなか無いんですよ。私も大人になるまで存在を
知らなかったです。いつか月島で食べてみたいなぁ。
メインはリベンジのもんじゃ焼きやね。
デダートにドーンとダッチベイビ~!女子大喜びなんちゃう?
用意するのに時間掛かったらすぐお腹が大きくなるので
みんな協力して材料は全部切っておくようににせぇなあかんね。
実現しそうならよろしく
どれもこれも写真載せたくなる非日常がいいね
毎年恒例って いい仲間だわ~羨ましい
まれ!とおんなじイメージです
ワニはスゴイわ!ダチョウもいるのね う~~~
もんじゃはもっと汁が多いかな~ 土手を作る意味はここ
そしてべちゃべちゃで食べ始め 終わるころはおこげが美味しい
昔はこちらの駄菓子屋の一品だったようです。
お小遣いの少ない子供たちの贅沢だったみたいよ~
たこ焼き、もんじゃ、焼きそば、ガレット。
ガレットが入るのがみそやね。
デダートはダッチベイビーでどうかな?
私は一応全種類いただいたような‥‥。あ、吊るし柿だけ
お腹に入る余裕が無かったわ すご~く食べたかったんやけど。
最近みんな歳とったからか食べる量が少なくない?すぐお腹おおきなるわ。
ワニもオーストリッチも味はシンプルで美味しかったので、きっと
まきさんも食べれるはずよ~。もんじゃ焼きも美味しかったわ。
2年続けてナイアガラのセッティングしてくれてありがとうさん
来年はみんな火鋏持参やな!
ダチョウの卵も見たいね~
今回は途中で寝てないね。すごいやん
またお正月によろしく
変わったものには手が出ないのよね。美味しいといわれてもねぇ。
花火っていくつになっても楽しいね。ありがとう。
来年もさらに、より良く楽しみましょう。