やっと週末だ~!

春がきた!

春の豆、秋の豆。

2014年05月18日 11時52分25秒 | お豆さん
なかなか更新出来てませんが、畑とベランダをボツボツ楽しんでいます。

皆さんはエンドウ類の収穫に忙しい事でしょうね。私もですよ~。



花の数は随分減ったので、今がピークでしょうか。

これから育てる豆といえば落花生。4月下旬に「さあ、おおまさりの
種を蒔くぞ!」と思ったものの、サカタさんに頼んだ種が届いてない事に
気付き、ヤキモキしていたら4月の最終日にこれが届いたわ~。



3月21日の注文だったので仕方がないか。でも出来ればおおまさりを
蒔きたいので必死にネットで探す事に。でもこの時期はもう売り切れ
続出なんですよね。しかし救う神あり。



よくホームセンターで見かける「アタリヤ」さんが楽天で取り扱ってました。
これで無事ビールで茹でおおまさりを食べる事が出来そうですよ~。
ただ1袋に8粒で324円はちょっとお高いかしら?と思ったけど、
送料無料キャンペーンだったので許す。関西人やも~ん。

袋には8粒から4株の苗が出来る見込みと書いてあるけど、
6株は育つと皮算用。種の置き方に付きましては
・平らに置く
・尖った方を下にする
・その逆
と色々な説がありますが、以前尖った方を下にしたら



埋めるのが浅かったのかもしれないけど、葉っぱ部分が転倒して
根っこが出てしまったので、今回は違う方法にしようかと。
とりあえず袋に書いてある平らに置く方法でやってみます。



1週間後の本日



元気に発芽しているのはズッキーニで、奥のおおまさりは沈黙中。
でもそ~っと掘ってみたら発芽準備進行中のようでした。

ところでこのズッキーニ、そろそろ定植かと思ってたけど、先週植えた
ミニカボチャの「坊ちゃん」がこんな姿になったので



もう少し大きくなってからかなぁと思案中。
こんなズタボロのレースでは充分な光合成が出来ないのでは‥‥。



姿は見かけなかったけどウリハムシの仕業かな。
ちなみに妹の小松菜もこうなってました。ひどいよね~。
何の虫かお分かりの方、教えてください!


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まーたんさまへ (えり~ぜ)
2014-05-21 03:40:01
温暖化と言われて久しいのに、ここ数年の冬はドカ雪が何度か降るし、
そして春先も低温の日が多いですよね
豆は11月に蒔いて春の終わりに収穫なので、低温の影響をどっぷり
受けている気がします。妹の春蒔きのエンドウはなかなか生長せず、
実を付けずに終わりそう でも私の分をせっせと食べてもらってます

そうなんですよね、週に1度の収穫だと丁度良い時期に畑に行けず、
ゴワッとしたスナップエンドウやバリバリした莢エンドウに
なったりするんですよね~ でもまーたんさんの言われるように
スナップは肥大しても中は食べられるので何とかセーフですね

ウリバエね、もう見つけましたよ!坊ちゃんじゃない所にいたんですけど、
坊ちゃんを食べ尽くして移動してたんだろうか‥‥。ニジュウヤホシも
毎週1匹だけジャガイモに付いてるんですよね。どちらかが犯人と見た
返信する
Unknown (まーたん)
2014-05-20 00:07:40
豆の収穫今が絶好調ですよね~
今年は手を加えず越冬させたので寒さも半端なかったので成長はイマイチです。
今はもう花芽はあまりついてないですね

スナップを植えたつもりだけど いつのまにやらグリンピースの莢くらい巨大化していて
莢は少し硬いです。残念 でも少し大きく膨らむのを待っていると
グリンピースになるのは、スナップの醍醐味かも
レースはウリバエかな~それも早いですよね
20ヤホシではないですかね~う~ん 
返信する
彩利さまへ (えり~ぜ)
2014-05-19 02:54:54
茹で落花生がと~ってもおいしいので、是非挑戦してみてください!
ただ四方に伸びた枝の途中からトゲのような物が伸びてきて
地中に刺さって、そこに落花生が出来るので、プランターだと
大きいのが必要です。両側に並べて足していく方法もありよ~。

虫シーズンが本格的になってきましたね。
私も毎朝ししとうのアブラーを手で落としてます。
つぶしたりもするよ
畑に虫が来るのは分かるけど、プランターにまで来なくていいよね!
復活祈願、ありがとう~
返信する
まきさまへ (えり~ぜ)
2014-05-19 02:48:30
多分落花生の品種ごとに名前が付いてるはずだけど、
種の袋には「落花生」だけしか書いてないのもあると思うわ~。

落花生の種を蒔いた時とか発芽した時は鳥に狙われる事が
すごく多いみたいよ。ある程度大きくなるまで対策をした方が
良いみたいだけど、その方法は忘れた‥‥。多分カバー。←それ以外に何が?
残りの5株、全部育つといいね

カボチャの苗、もらう方向で考えていい?ゴミ捨て場のでもいいよ。
今もらうとまたレースになるので、もうちょっと置いといてもらえる?
よろしくです!
返信する
伝助さまへ (えり~ぜ)
2014-05-19 02:39:58
今までアタリヤ様の事は「あまり凝った品種が無いかも」と
思っていましたが、今回の事で見直しました
豆の種を蒔く時の置き方はいつも迷います‥‥。

種蒔きは地植えの方が楽でいいですよね
でも我が畑では発芽してもどんどん虫に食べられるので
ベランダで大きくしてからの方が良いのかも
そして発芽を毎日チェック出来るのが私の楽しみなのです

ダイヤジノン←メモしておきます。そして2cmの深さを目をこらして
チェックしてみますね。

ズタボロレースの日記がこれ以上増えないように頑張ります
返信する
Unknown (彩利)
2014-05-19 00:16:30
落花生!
素敵ですね~~。
面白そうです。私もいつかチャレンジしてみたいです^^
早く芽が出ろ。落花生ちゃん♪

かぼちゃさんは、かわいそうなことになってしまってますね;;
本当、家庭菜園は虫との闘いですよね;;
なんとか復活してくれますように
返信する
芽が出てます。 (まき)
2014-05-18 20:27:23
うちの落花生は特別な名前があったかどうか?
でも5株くらい育ってます。
でもでも、残りの5株ほどは出てたはずのところに影も形もありません。
そちらの落花生は全部育つことを祈ってます。

かぼちゃは大変なことになりましたね。
「ロロン」でよければ1株差し上げましょうか?
ゴミ捨て場から謎の芽が出て、それもかぼちゃだったら4株にもなってしまうのです。
返信する
春秋豆 (伝助)
2014-05-18 12:36:39
えり~ぜ様
おおまさり アタリヤ様様ですね良かったですね
おおまさり発芽が楽しみですね
伝助は一日水に付けて
お前さんの臍は何処ですかと聞きながら下に植えて
当たり外れを楽しんだりしたことも有りましたが
最近は横に寝かせて植えています
ポットの発芽が遅い時にはビニールを掛け温度を上げてやりますが
地植えが楽で良いですね
えり~ぜ様は歯が欠けたように発芽しないのが嫌いでしたのですね
ミニカボヤ可哀そうですね
種蒔きの時に農薬のダイヤジノンを少量蒔くと土の中の虫が来なくなるらしいです
無農薬栽培にはてきしませんが農家の人は使っているそうです
土中2㎝位の所に虫は隠れているらしいです
ズタボロレースすごいネーミングですね頂きます





返信する

コメントを投稿