自分の中ではものすごく楽しみにしている落花生。
8月の初めにはこんなに青々とした葉っぱをたくさん付けていたのに
この夏の異常な暑さでかわいそうな姿に。
半分ほどの葉っぱが枯れて垂れ下がり、目も当てられない。
それに落花生って水を切らすと中の実(ピーナッツ部分)が
生長しないとかどこかで読んだので、もうダメかと。
しかし奇跡は起きた。というか、気温が下がって復活した。
枯れた葉が隠れるほど新しい葉が出てきたよ~!
こうなったら当然
ほじってみる。まだ小さいね。中身の方が心配だけど。
私の記憶では掘り上げは「葉が枯れだしたら」だけど、かつての職場の
大先輩に「殻の柄がくっきりしてきたら」と教えて頂いたので、
それから考えてもまだ早そうな感じ。
ちなみに収穫時をネットで調べると「葉が枯れてきたら試し堀りをし、
柄がはっきりしていたら収穫」ですと。掘ってみないと分からんのねー。
収穫はサツマイモ掘り大会と同時期かな。
8月の初めにはこんなに青々とした葉っぱをたくさん付けていたのに
この夏の異常な暑さでかわいそうな姿に。
半分ほどの葉っぱが枯れて垂れ下がり、目も当てられない。
それに落花生って水を切らすと中の実(ピーナッツ部分)が
生長しないとかどこかで読んだので、もうダメかと。
しかし奇跡は起きた。というか、気温が下がって復活した。
枯れた葉が隠れるほど新しい葉が出てきたよ~!
こうなったら当然
ほじってみる。まだ小さいね。中身の方が心配だけど。
私の記憶では掘り上げは「葉が枯れだしたら」だけど、かつての職場の
大先輩に「殻の柄がくっきりしてきたら」と教えて頂いたので、
それから考えてもまだ早そうな感じ。
ちなみに収穫時をネットで調べると「葉が枯れてきたら試し堀りをし、
柄がはっきりしていたら収穫」ですと。掘ってみないと分からんのねー。
収穫はサツマイモ掘り大会と同時期かな。
落花生 サツマイモ同時収穫ですか。
収穫が楽しみですね畑の周辺に獣は出没しませんか? 猪 ハクビシン等の好物ですから心配しています。
週農楽しんで下さい。
伝助
立ち枯れの不安が消えました。
獣にやられた形跡は無いのですが、鳩っぽい鳥の翼が
落ちていた事がありました。実家の庭には狸の家族が出没しますよ~。
うまく共存出来たら良いのですけど。なかなか難しいですね。
伝助さまも畑で色々挑戦して楽しんで下さいね。
外見は一人前ですが、中身が伴なってない?!
ご主人と同じかも。
もうちょっと待ってみましょう。
それは収穫に間に合わなさそう。
まきさんちと私んちは南国なのに寒いので、
よそよりも遅いかもね。
おたくの御主人、外見と料理の腕前は1.5人前位あるわね~。
落花生も御主人クラスになるといいね!
殻で判断するとは面白いです
全体に成長していても実が伴わないときが
あるのですね
収穫時期を気にしはじめていたところなので
とても参考になりました。
週末はぜひ掘ってみたいと思います。
ブログにチラッと書くと色々教えてもらえて便利だなーと思います
この前、何かの本に「落花生を枝に付けたまま乾燥させるのは、
その数日間に葉から豆に栄養が移動するため」と書いてました。
なるほどー、面白い。でも私の場合は乾燥させずにすぐ食べてしまうと思います
週末、柄入りの落花生が出来てるといいですね~。