![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/8706e74a6e1c099f0cb115f80530e27f.jpg)
社員旅行って何年振りか‥‥。
以前の会社では20年で2回しか行っていないのに、
この会社は毎年行っているらしい。
冬の北陸という事で、やっぱりメインは左端の赤いヤツでしょう。
でもこの子、ちょっと足細いね‥‥。やっぱりリーズナブルな
社員旅行ではこの程度かも。他のお料理もちょっと寂しい。
このあとも魚のあんかけや茶碗蒸しが出てきて、お腹は
満腹になったものの、質に対してあと一歩かも‥‥。
でも、海と月を眺めながらノ~ンビリとお風呂に入れば、
日頃の家事から開放されてリラックス。やっぱり
露天風呂はいいですねー!
次の日はジャジャ~ン、生まれて初めて来ました、私の
旧姓と同じ名前の土地。ヒント、兼六園。でも時間が
無さ過ぎ!どんなタイムスケジュールの組み方か、
なぜか観光2時間だけ。からくり満載のお寺を一カ所
見たのみで終わってしまいましたとさ‥‥。お昼御飯も
海の幸を予定していたのに、時間が足りなくなって、
サンダーバードの車中で駅弁となりました。
もっとゆっくり見たかったなあ。ガイドブックを見て
「おみやげはこれを買って、お昼はこれを食べて」と
色々計画してたのに、心残りな旅に。
また行けばいいか。ゆっくりと。あと数年で新幹線がここまで
伸びるという事で(ただし東京発)、駅が「うわ~、何じゃこりゃ」
と言うくらい大げさでした。タクシーの運転手いわく、「160億円
かけて改装した」らしいです。下の写真の門は鼓(つづみ)門と
言ってたか、恐ろしくインパクトのある建造物でした。
外国人ウケするかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/2104baa00a000be1823758df427c08c4.jpg)
今回の旅の教訓
1、スケジュールは余裕を持って。
2、集合時間に遅れない。→社長&幹事。
以前の会社では20年で2回しか行っていないのに、
この会社は毎年行っているらしい。
冬の北陸という事で、やっぱりメインは左端の赤いヤツでしょう。
でもこの子、ちょっと足細いね‥‥。やっぱりリーズナブルな
社員旅行ではこの程度かも。他のお料理もちょっと寂しい。
このあとも魚のあんかけや茶碗蒸しが出てきて、お腹は
満腹になったものの、質に対してあと一歩かも‥‥。
でも、海と月を眺めながらノ~ンビリとお風呂に入れば、
日頃の家事から開放されてリラックス。やっぱり
露天風呂はいいですねー!
次の日はジャジャ~ン、生まれて初めて来ました、私の
旧姓と同じ名前の土地。ヒント、兼六園。でも時間が
無さ過ぎ!どんなタイムスケジュールの組み方か、
なぜか観光2時間だけ。からくり満載のお寺を一カ所
見たのみで終わってしまいましたとさ‥‥。お昼御飯も
海の幸を予定していたのに、時間が足りなくなって、
サンダーバードの車中で駅弁となりました。
もっとゆっくり見たかったなあ。ガイドブックを見て
「おみやげはこれを買って、お昼はこれを食べて」と
色々計画してたのに、心残りな旅に。
また行けばいいか。ゆっくりと。あと数年で新幹線がここまで
伸びるという事で(ただし東京発)、駅が「うわ~、何じゃこりゃ」
と言うくらい大げさでした。タクシーの運転手いわく、「160億円
かけて改装した」らしいです。下の写真の門は鼓(つづみ)門と
言ってたか、恐ろしくインパクトのある建造物でした。
外国人ウケするかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/2104baa00a000be1823758df427c08c4.jpg)
今回の旅の教訓
1、スケジュールは余裕を持って。
2、集合時間に遅れない。→社長&幹事。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます