やっと週末だ~!

春がきた!

プチトマト・2013

2013年05月21日 06時56分07秒 | プチトマト
なかなかブログの更新が出来てませんが、一応ゴールデンウイーク中に
プチトマトの苗を植え付けました。今年はこの2種類。



色に惹かれて買ったキャロルロゼと、ハート形で甘味も多い
トマトベリー・ガーデン。



先週もう小さな実がなってました。一番右端のところ↓



本当はあと1つ、イエローアイコが欲しかったけど、今年はなぜか
売ってなかったのです。とても残念。でも去年植えていた場所から
こぼれ種で芽が出たので、その中にあるといいな。ちなみに去年
育てたのはこの3種類。



こぼれ種から発芽した苗はとりあえずポットに上げました。



1ヶ所から5本出ているのもあるので合計21本。5本はベランダに
植えたけど、まだまだあるので御希望の方には差し上げますよ。
ただし品種は分かりませんが。でもどれもおいしかったです。

あと、変わり種ではこちらも買ってみました。



食用ほおずきのストロベリートマト。苗や種のカタログではよく
見かけるのだけど、店頭では初めて見たので買ってみました。
ベランダと畑に1本ずつ植え、生長の差を見てみます。

しかし店頭でもうすでに実が何個も付いているとは‥‥。



いつもの「苗が大きくなって、花が咲いて、実が付いた!」という感動が
全くありません。まあいいか~。

以上、今年のトマトでした。また今年も裂果するんだろうな‥‥。
対策を考え中。


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べてみた~い (まき)
2013-05-21 07:42:35
食用ほうずき。
この前、テレビで見たのよ。
すんごい美味しいらしい。

裂果しにくくするには、枝を整えないことらしいです。
今、職場に置いてある本に書いてました。
詳しい情報が入ったら連絡します。
返信する
Unknown (satoko)
2013-05-21 23:46:00
こぼれ種からどんなトマトが出来るか楽しみですね。
F1種だから何代も前の品種が出たりして
ワクワク感がありますね。
ほうずき楽しみっ。
気になってましたヽ(=´▽`=)ノ
返信する
まきさまへ (えり~ぜ)
2013-05-22 00:20:27
ネットで見た写真ではあまりおいしそうじゃなかったから、
おいしいと教えてもらってちょっと嬉しいわ~

裂果対策情報ありがとう。整枝はいつもしてないけど、今回は
自信を持ってしない事にします。整枝しない方が良い理由を
考えてみると、枝葉が多い方が気孔から余分な水分を早く
蒸発させられる。そして、葉っぱが果実に当たる雨を
軽減出来る。違うかな?また良い情報があったらよろしく!
返信する
satokoさまへ (えり~ぜ)
2013-05-22 00:27:27
おお~F1の子孫にはその楽しみがありますね!
意外な先祖の形が出てきてくれると面白いですね。

食用ほうずき、これはちょっと気になってたのです。
子供の頃に吹いて遊んだ普通のほおずきは中身がとっても
苦かったけど、食用のほおずきはトマトっぽいって不思議。
気に入ったら種を採ってみようかな。
返信する
Unknown (彩利)
2013-05-28 11:43:21
色んな色のトマトを植えるのも、花を植えるようで華やかですね^^
そして、ほうずき!!
食べれるものがあるなんて初耳です!!
ぜひぜひ、収穫して食感、味、などのレポートを♪
たのしみにしています^^v
返信する
彩利さまへ (えり~ぜ)
2013-05-29 20:02:08
そうなんです、トマトは黄色、オレンジ、ローズ、赤など
結構カラーバリエーションが豊富なので、色の違うものを
植えると楽しくなりますよ

ほうずき、私もとても楽しみです。収穫出来たら必ずアップしますよ!
でも「ほうずき」という名前が付いているのでニガいんじゃないかと
ちょっとドキドキしてるんですけどね。
返信する
トマトの裂果 (伝助)
2013-05-29 23:13:49
えり~ぜ様
こんばんはトマトの ひびが割れる状態の主な理由は、
雨や乾燥時のいきなりの水やりだそうです。
実は、プロの農家でも「トマトのひび割れ」現象は、
深い悩みのタネらしいです。
畝を高くして水はけを良くしてやるとか
雨が降ってトマトが吸収して肥大することを避ける工夫をする事らしいです
乾燥気味の土壌での栽培が甘い立派なトマトが出来るのでしょうか裂果しないトマト栽培を楽しみにしています


返信する
伝助さまへ (えり~ぜ)
2013-05-29 23:24:56
やっぱりハウスを建てないと完全に水分をコントロールするのは難しいですよね
去年はビニールで屋根を付けてみたのですが、雨除け全体が大雨で
壊れる始末‥‥。今年は透明の波板でも乗せてみようかと検討中。
マルチを張って余分な水分を取らないようにする手もありますが、
かなり大きめに張らないとゲリラ豪雨の時には周りから流れ込んで
来ると思われるのです。
実が赤くなるまでもう少し時間があるので、ちょっと作戦を考えてみます。
と言ってもプロの農家の方々も悩んでいると聞けば、私には手に負えないかも。
でも何とかちょっと考えてみますね。アドバイスありがとうございます
返信する

コメントを投稿