収穫したきゅうりで作った1品。
たたききゅうりです。
きゅうり2本と、あとは白髪葱、鷹の爪。
お酢、醤油、胡麻油、あと、大好きな魚醤で
味を付けて、なじませるだけの簡単メニュー。
すごく水分が出てきて、ちょっと味が薄くなってしまったかな。
でもウマかったっす!
ちなみにきゅうりさんは中休み中で、今は次が生る
気配なしです。さびしいな。
たたききゅうりです。
きゅうり2本と、あとは白髪葱、鷹の爪。
お酢、醤油、胡麻油、あと、大好きな魚醤で
味を付けて、なじませるだけの簡単メニュー。
すごく水分が出てきて、ちょっと味が薄くなってしまったかな。
でもウマかったっす!
ちなみにきゅうりさんは中休み中で、今は次が生る
気配なしです。さびしいな。
待ちに待った収穫。
もったいぶって少し遅く収穫した
せいか、ちょっと太くなってしまった。
長い方は 23cm位。
帰宅してすぐ収穫。
中華風たたききゅうりに変身。
手塩にかけた(?)きゅうりを
バンバン叩くのは気が引けた‥‥。
それにしてもものすごいみずみずしさ。
叩いて折れた所から水分がポトポト
出てきてましたよ。
もったいぶって少し遅く収穫した
せいか、ちょっと太くなってしまった。
長い方は 23cm位。
帰宅してすぐ収穫。
中華風たたききゅうりに変身。
手塩にかけた(?)きゅうりを
バンバン叩くのは気が引けた‥‥。
それにしてもものすごいみずみずしさ。
叩いて折れた所から水分がポトポト
出てきてましたよ。
仕事が一段落したので
お休みを頂いて
実家に帰った。
4畳分くらいの畑に母が
色々と野菜を作っているのです。
あまり見ないものが植わっていたので
確認すると「ズッキーニ。親戚のおじさんが
植えてくれた。」との事。
でも母はズッキーニがどんな物か知らない。
「出来たら持って帰って。」
了解!
よく見るとすでにちっこい実が。
お休みを頂いて
実家に帰った。
4畳分くらいの畑に母が
色々と野菜を作っているのです。
あまり見ないものが植わっていたので
確認すると「ズッキーニ。親戚のおじさんが
植えてくれた。」との事。
でも母はズッキーニがどんな物か知らない。
「出来たら持って帰って。」
了解!
よく見るとすでにちっこい実が。
ああヤバイ‥‥
こんなものがポストに入っていた。
って私が注文したんだけど。
車で10分くらいの所にある大きな園芸店の
通販カタログ。
ものすごく注文してしまいそうで非常に恐ろしい。
そんな気がするので、まだ折り込みの広告みたいな
ものしか見ていない。でも、それだけでも「あれも、
これも!」と思ってしまったのだから本当に恐ろしい。
月々のおこづかいの中で、結構園芸係数が高い。
苗や種だけじゃなく、土や肥料、プランターを
設置する台、支柱、そんなものを買い足していくと
気付いた時には結構な額に‥‥。はっきり言って
スーパーで野菜を買う方がよっぽど安く納まるけど、
でも、値段じゃない。失敗も成功も、ワクワクも
ガッカリも色々あるけど、毎日水をやりながら
「あ、大きくなってる」って思うのがすごく
楽しいし、野菜が癒してくれてる気がする。
変かな?
こんなものがポストに入っていた。
って私が注文したんだけど。
車で10分くらいの所にある大きな園芸店の
通販カタログ。
ものすごく注文してしまいそうで非常に恐ろしい。
そんな気がするので、まだ折り込みの広告みたいな
ものしか見ていない。でも、それだけでも「あれも、
これも!」と思ってしまったのだから本当に恐ろしい。
月々のおこづかいの中で、結構園芸係数が高い。
苗や種だけじゃなく、土や肥料、プランターを
設置する台、支柱、そんなものを買い足していくと
気付いた時には結構な額に‥‥。はっきり言って
スーパーで野菜を買う方がよっぽど安く納まるけど、
でも、値段じゃない。失敗も成功も、ワクワクも
ガッカリも色々あるけど、毎日水をやりながら
「あ、大きくなってる」って思うのがすごく
楽しいし、野菜が癒してくれてる気がする。
変かな?
窓の向こう側に少しだけ
見えているプランター、ここに
朝顔が植えられている訳です。
そして、外に向かってつるが
垂れていく予定。
夏は通路を歩く人の目を楽しませてくれるという
計画。あくまでも計画。
でもなかなか生長が遅くて、一向に垂れてくる
気配はありません。
見えているプランター、ここに
朝顔が植えられている訳です。
そして、外に向かってつるが
垂れていく予定。
夏は通路を歩く人の目を楽しませてくれるという
計画。あくまでも計画。
でもなかなか生長が遅くて、一向に垂れてくる
気配はありません。
この週末にも収穫か、と
思っていたきゅうり。まだちょっと
早いかな。
土すれすれに実が出来たので、
縦にぶら下がる事が出来ず、
土に触れているのもどうかと
思ったので、プランターの縁に
乗せておいたら寸詰まりっぽく
なったみたい。
すぐ上にももう1本出来てます。
この調子でお願いします。
何にして食べようかな。
思っていたきゅうり。まだちょっと
早いかな。
土すれすれに実が出来たので、
縦にぶら下がる事が出来ず、
土に触れているのもどうかと
思ったので、プランターの縁に
乗せておいたら寸詰まりっぽく
なったみたい。
すぐ上にももう1本出来てます。
この調子でお願いします。
何にして食べようかな。
元気だなあ、うらやましい。
本来はオクラを育てているプランター。
引っ越し計画を立てていたものの
プランターが無くて、そのままの状態。
「オクラはどこ?」
まあこのまま行くとするか。
生長の遅~いオクラと比べると、ビデオを早回し
させてるようなさつま芋です。
明るい緑の葉っぱがとても美しい。
本来はオクラを育てているプランター。
引っ越し計画を立てていたものの
プランターが無くて、そのままの状態。
「オクラはどこ?」
まあこのまま行くとするか。
生長の遅~いオクラと比べると、ビデオを早回し
させてるようなさつま芋です。
明るい緑の葉っぱがとても美しい。
もう、支柱が足りない
ところまで伸びました。
このあとどうなるんだ?
ゴーヤーは親づる、子づる、孫づるを
伸ばしていく、と聞いたけど、
ちょびっとだけ子づるというものが
伸びてきている模様。そしてフェンスに
つるの先をからませて、横方向にも
伸びていって、じわじわとベランダを
占拠しようと計画中っぽい‥‥。
そうしてもらっていいから、実を付けて下さい。
でもまだ花は一輪も咲いておらず‥‥。
ところまで伸びました。
このあとどうなるんだ?
ゴーヤーは親づる、子づる、孫づるを
伸ばしていく、と聞いたけど、
ちょびっとだけ子づるというものが
伸びてきている模様。そしてフェンスに
つるの先をからませて、横方向にも
伸びていって、じわじわとベランダを
占拠しようと計画中っぽい‥‥。
そうしてもらっていいから、実を付けて下さい。
でもまだ花は一輪も咲いておらず‥‥。
昨日と全然違うんです、これが。
ああ、びっくりした。
よく「採るのが一日遅れると
オバケきゅうりになる」と
言うけど、まさしくそんな
勢いで大きくなってるんじゃ
ないかと。
この分じゃ、今週末にも収穫か?!
それとも来週の頭くらい?
ああ、楽しみだ~。
ああ、びっくりした。
よく「採るのが一日遅れると
オバケきゅうりになる」と
言うけど、まさしくそんな
勢いで大きくなってるんじゃ
ないかと。
この分じゃ、今週末にも収穫か?!
それとも来週の頭くらい?
ああ、楽しみだ~。