お月見牛丼
牛丼に生卵を乗せただけ??!
いえいえ、玉子の白身のように見えるのは実はとろろ芋!
綺麗な白に卵の黄身の黄色が映えます♪
牛丼はクックパッドで知ったお気に入りの『吉野家』風
甘口白ワイン100㏄と酒大匙1を煮立てておく
7~8㎜厚さに切った玉葱を炒め、ワイン、出汁200㏄、味醂大匙1、砂糖大匙1
醤油60㏄で5分煮て、牛肉を加えてさらに煮込む
器にご飯を盛って、牛丼の具をたっぷり乗せ、すりおろした山芋、玉子の黄身を
乗せる
食べるとき全体をよく混ぜるととろろの程よい粘りが広がり、フワッとした食感に
なってとっても美味しい~♪
オクラのお浸し
削り鰹、醤油でシンプルに…
簡単澄し汁
お椀にとろろ昆布、おかか、長葱小口切り、醤油を入れて熱湯を注ぐだけ~♪
珍しく、全国的によく晴れた仲秋の名月
…携帯写真だと上手に撮れませんね^^;
今夜はお月さまのウサギさんまでしっかり見えます!
皆さまもどうぞ月の光をたくさん浴びてくださいね~♪
家庭料理 ブログランキングへ