茄子とホタテの重ね焼き
どちらも手がかかっているようで、意外と簡単!
あ、ただし栗の皮むきはコレを使ったので
茄子とホタテの重ね焼き
茄子は1㎝厚みの輪切りにして水にさらす
豚肉薄切りは食べよい大きさに切り、ホタテは大きければ厚みを半分にして塩胡椒する
水気を切った茄子に小麦粉をまぶし、油を熱したフライパンで焼き色を付け取り出す
後のフライパンで豚肉とホタテを炒め、茄子と交互に重ねる
生姜と大葉の千切りを散らし、出汁・醤油・砂糖・酒・片栗粉を合わせて煮たてた
タレをかける
甘酢につけた茗荷と茹でインゲンを添えて…
鶏と栗とレンコンの煮物
栗は鬼皮と渋皮を剥いて水にさらす レンコンも皮をむき一口大に切って水にさらす
鶏もも肉は一口大に切る
鍋に油を熱して、鶏肉とレンコン、栗を炒め、ひたひたの水と砂糖・酒で煮込む
醤油を加えて煮汁が半分くらいになるまで煮込む
茹でインゲンを添えて…
和え物
千切り長芋に海苔の佃煮を乗せて…
味噌汁
小松菜 油揚げ
デザート
ブドウ
家庭料理 ブログランキングへ