演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

ジャスミンの花

2008年04月22日 23時49分49秒 | Weblog
こんばんは~ ayaです。

友達からいただいたジャスミンの花が咲き始めて1ヶ月

毎日すこしづつ咲いて、部屋中ジャスミンのいい香りがしています。



かなりボケちゃってますが・・・

ジャスミン:モクセイ科・つる性植物 
      原産地:インド・ヒマラヤ 

日本名は「ソケイ(素馨)」「白い香り」という意味

夜間に開花するので、花の収穫は早朝行われ、
手作業で丁寧に摘まれた花から採れたジャスミン油は、最高級品とされる。
精油には抗うつ作用や、気分を明るく、リラックスさせる作用があるとされている

ジャスミンのアロマオイルはホントにいい香りです。
20mlで\10000もするので、一般庶民の私には手が出せません。

ジャスミン茶も美味しいです。中華街に行ったときは必ず買います。

花言葉は:素直・可憐・温情・気立てのよさ・愛らしさ・・・なんだとか・・・

やっぱり~~!わたしにピッタリ~~!