こんばんわ育子です。
本日からいよいよ始動開始いたしました。
演出家・脚本家(お二人)と方向性を固め確かめ合いこれからの事について
話し合いをいたしました。
あらかたの決まりですが、執筆にかかる前もう一度話し合う。
初稿は7月の中ごろに、手直しをして下旬には完成という事になりましたが
あくまでもこれを基本に動こうということなんです。
皆さんいろいろな書物・資料を持参されていました。これからが大変ですよね。
楽しみもありますが、苦しみも出てきます。
あの映画が舞台になるとどのようなものになるのか私にはよくわかりませんが・・・
すごく楽しみです。
映像と演劇の融合ができるのか?そして、それをするのか?
いろいろな課題がでてきますが。
まだ、題名も決定していません、でも書いていく内にどんどん浮かび上がって
くるものなのでしょう。
これから、ブログにて進捗状況をお知らせ致しますので
皆様どうぞご覧下さいませ。
今日はこれにて
本日からいよいよ始動開始いたしました。
演出家・脚本家(お二人)と方向性を固め確かめ合いこれからの事について
話し合いをいたしました。
あらかたの決まりですが、執筆にかかる前もう一度話し合う。
初稿は7月の中ごろに、手直しをして下旬には完成という事になりましたが
あくまでもこれを基本に動こうということなんです。
皆さんいろいろな書物・資料を持参されていました。これからが大変ですよね。
楽しみもありますが、苦しみも出てきます。
あの映画が舞台になるとどのようなものになるのか私にはよくわかりませんが・・・
すごく楽しみです。
映像と演劇の融合ができるのか?そして、それをするのか?
いろいろな課題がでてきますが。
まだ、題名も決定していません、でも書いていく内にどんどん浮かび上がって
くるものなのでしょう。
これから、ブログにて進捗状況をお知らせ致しますので
皆様どうぞご覧下さいませ。
今日はこれにて