演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

観劇に寄せて

2010年06月27日 19時02分14秒 | Weblog
佐トゥーです。

今日日曜日に栄区において劇団ぽかぽかのミュージカル公演、
『リチャードソン一家の12の幸せ』を観に行って来ました。
演出はひこばえの稽古時に来て下さった、団のぼるさんでした。

内容は『みなしごハッチ』的なものでしょうか。
半年の稽古だそうで、表情や目線、歌、ダンス、又台詞が無い時のシーン⇒何て言うのでしょう?
も勉強になりました。
             
開演前に何故か、出演する何人かが客席の子供達に手渡しで葉っぱを渡していました。
Lucky Boy のコウサはサラを殴らなかった演出でしたが、
今回は殴るシーンがありました。
ただ一つだけ気になったのが、手をお互いに握り合うシーンが五回位あったかな、
多いのでは、と感じました。
客席も何回か入退場をして使いました。


金曜日に3月まで『みんなの手話』にVTRで出ていた岡田(現、大森)めぐみサンの講演に行って来ました。
彼女も以前、現在出演中の早瀬憲太郎さん繋がりで『迂路』(逆から読めば聾)に出ていたそうです。
台詞はそんなに無かったらしいですが、聾者だけに表情がとても大切だそうです。
機会があれば是非観に行きたいです。