じゅんきーです
「りんぶん村芝居小屋」まであと1週間。
午前中は、実行委員会があり、最終の打合せをしました。
どの劇団も、最後の追い込みをがんばっています。
「やまと塾」のメンバーは、実行委員会と並行して昼前から、
芝居小屋になる、林間学習センターの会場を使っての自主稽古をしていました。
昼過ぎに出演者がそろったところで、初めての通し稽古をしました。
通してみて、いろいろ課題がはっきりしてきました。
最大の課題は、転換に時間がかかりすぎることとテンポが遅いこと。
全体的にスピードアップが必要です。
その後、稽古会場をいつもの林間小学校に移して、
子ども達と3人の教授の場面を中心に、
テンポアップを心がけて立ち位置や動きを整理しました。
登場人物の人間関係やキャラクターがよりはっきり個性的になって、
さらにおもしろくなってきました。
これからの稽古、あと「りんぶん」まで数回ですが、
毎回通し稽古をしていきます。
身体に気をつけて最後の追い込み、がんばりましょう