爽やかな5月も終わり、日本列島もついに梅雨のシーズン到来。
6月と云えば、衣替え・父の日・時の記念日・夏至・
ジューン・ブライトetc思い出されます。
しかし、この月は、 梅雨 という嫌〜な季節でもあります。
(災害も心配ですが、農家の方にとっては、水を蓄える大事な時期でもありますね)
昨日は、湿度も低く青空で快適な一日でしたが、今日は先ほどから雨が降りだしました。関東地方の梅雨入り宣言も間もなくかな?
梅雨に入ったら曇りや雨の日も多くなり、梅雨空のうっと〜しい季節が始まる
と思うと気持ちも沈みがちですが・・・・個人的なことで恐縮ですが
我が家のめでたい話しとしばしお付き合いください
そして、これからむかえるジメジメした梅雨も、一瞬
吹っ飛ばしてください。
結婚とは無縁かしらと思っていた長男に、今年に入って間もなく、気立ての良い可愛いお嫁さんが…き・ま・り・ました。
息子の趣味は、スポーツ。数ヶ月前、週末の試合で膝を痛め、
親が少し休んだらと注意しても、スポーツ命と運動を
やめなかったのです。
ところが、 結婚が決まってからは、彼女と共にという意識や責任感に目覚めたのか、膝が完治してから、スポーツに再度チャレンジする気持ちになったみたいです。
彼女の存在はすごい。👏💑👏
しっかり者で優しい彼女と良い夫婦になれそうで、
私と主人は、ほっとしてます。
本当は、この月に結婚すると幸せになれるというジューン ・ブライト(6月の花嫁)を私は願っていたのですが、2人でまだまだ準備することがあるみたいで、結婚式はいつになるやら。⁉️
既に結婚している2人の娘は、兄に「結婚式は絶対ハワイでやってね!」 と勝手なリクエストしています。
結婚式もそうですが、主人にはもう一つの楽しみもあるのです。
それは、同居している息子の部屋が空いたら、自分の水彩画専用の部屋として使えるからです。
結婚という言葉は、家族にほのぼのとしたものをいっぱい運んでくれて心をほっこりさせてくれます。 私も、娘が一人増え、とてもうれしいです。
かっちゃんでした