青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

手から零れた・・スポーツの秋

2021-11-09 | 日記

スポーツの秋ですが・・・。

コロナ禍にコンタクトスポーツの柔道をする訳にも行かず、スポーツジムも退会し、ゴルフからも遠ざかった為に、まさかのコロナウイルス感染がこんなに落ち着いたのに、準備不足で何も出来ない秋を迎えてしまいました。

去年10月に、ゴルフ練習場の1万円のプリペイドカードが、1年使わないと無効になるというので、1カゴ打ったのが最後。コロナ騒ぎ移行、2年間で打球場1回、コース0ラウンドの僕。
 
「あっ!」と思ってクラブを見ると、グリップにカビが😱😰
 
しっかり拭き取って消毒し、陰干ししました。
 
 
道具の手入れを疎かにするとは‥我ながら恥ずかしい。
 
打球場すら、感染を恐れて僕は行く気になれなかったので、この秋コースに行く準備が出来ていません。ただ、コロナ禍において腕立て、腹筋、スクワット、肩、上腕と、筋トレには励んでいました。
 
海外からのビジネス関係の渡航受け入れが緩和されます。日本国内の人の行き来もこれから盛んになるでしょう。第6波が来ず、本当に楽しくゴルフに行くことが出来る日常が戻った!と、実感出来る日が来て欲しいものです。

ペーパークラフト ~今も現役?ザ・ビートルズの魅力!

2021-11-09 | 青春の音盤
ザ・ビートルズの「ルーフトップコンサート」のペーパー・クラフトを、スピーカー横に飾って楽しんでいます。
 
 
先月から今月にかけては、僕はビートルズ祭りの真っ最中です。「レット・イット・ビー」関連の51周年記念として、いろいろな「お宝」がリリースされるので、それを待ちながらペーパー・クラフト作りを楽しみました。
 
 
 
 
本来ならば昨年発売していた「レット・イット・ビー」50周年記念リミックス盤。先月10月15日に51周年として全世界同時発売しました。
 
目玉は1969年にグリン・ジョンズによって制作された未発表の『ゲット・バック』ミックス盤。発売されなかったレコードが遂に日の目を見ます。勿論、『レット・イット・ビー』収録曲のニュー・ステレオ・ミックス及び5.1サラウンド・ミックス、ドルビー・アトモス・ミックスに加え、レコーディング・セッションの過程で残されたアウトテイク、リハーサル・テイク、スタジオ・ジャム等の未発表音源も楽しめました。
 
レコーディング・セッションの120時間に及ぶ音源から起こした会話も掲載された、書籍「ザ・ビートルズ:GET BACK」も面白かった。
 
 
最後は劇場公開が見送られた映画『ザ・ビートルズ:ゲット・バック』が、日本でもディズニープラスで今月11月25日、11月26日、11月27日に3部作のドキュメンタリー(合計6時間)として配信されます。これが本当に楽しみなのですが、往年の映画「LET IT BE」のデジタルマスターされた公式DVDの発売も期待しています。
 
解散し、メンバーの半分が亡くなった今でも、新しい楽しみと発見があるザ・ビートルズに、僕は今も魅了され続けています。