風のたより

つれづれに

                 可愛いお世話!!!

2012-08-08 | 孫娘たちの成長




孫娘Rちゃんが我が家にやって来てから早10日が過ぎました。
朝早くから賑やかな声がして連日の暑さもなんのその、、、、、

Rちゃんの朝の日課は、お庭のプランターになっている大好きな赤いミニトマトを取って
たべることと、触るとシュンと首を下げるオジギソウにご挨拶することです。

NHKの「おかあさんといっしょ」は大好きな番組で、音楽に合わせて上手に踊ります。







この日は朝早くから近くをばーばーとお散歩です。

玄関先に待っているモモくんにご挨拶した後は池の傍の森の小道を通ってアヒルのいる池へ!!
今日はあひるさんが見えません。

「あひるさん、いないね?」
「きっとまだおねんねだね」

池を一回りして公団の周りを巡ってくると、もう汗びっしょりです。
バーバ、、、、これで痩せるといいんだけど、、、、無理ですね。(笑)







今日は大型スーパーへ。

昔懐かしい駄菓子屋さんに並んだ品々に興味津々!!!
しゃぼんだま、紙風船などお買い上げ!!

この日の目的はRちゃんの日本の絵本選び。
選ぶとなると子供の絵本はいっぱい有りなかなか決まりません。







バーバが以前に選んだRちゃんへの絵本は、日本昔ばなしの一つ「したきりすずめ」
日本的な綺麗な絵柄が気に入り買いました。

きっとRちゃんがお話の内容がよく分かる日も近いことでしょう。







今までいたマンションでは触れることがなかった小動物との交流もRちゃんにとっては
貴重な経験です。

いつものモモスケ君がいつものように我が家にやってきました。
モモスケ君とのおしゃべりも楽しそうです。

「モモくん、なにしてるの?」
「お腹すいたの?」
「ご飯あげるね。待っててね!!」
キャットフードの袋から小さいスプーンですくってお皿に、、、
「はい!どーぞ!!」

モモ君との可愛い交流はもうしばらく続きそうです。


コメント欄はしばらくの間止めさせていただいています。
ご訪問いただきありがとうございました。