
暦の上では立秋が過ぎ、さすがに朝晩は幾分しのぎ易くなりました。
でもまだまだ日中は暑さの続く毎日です。
こんなさなか、Rちゃんのひと足早い七五三の記念写真を撮りました。
今2才3ヶ月になったばかりですが、お祝いは数え年でやりますからね。
本来なら日本の秋にお祝いしたい七五三ですが、9月早〃にはお父さんの待つ
ドイツに立つことになり写真だけでも撮っておこうということになりました。

写真を撮る前に髪のセットやお化粧、着付けなどRちゃんにとっては初めてのことばかりです。
大きな鏡の前で少々緊張気味、、、、
先ずは髪にホットカーラーを巻いて、、、
お顔にはほんのりと可愛い水化粧をされて恥ずかしそう!!

この日の為に切らずにおいた髪をアップにすると、、、あら!なんと可愛い姿に変身!!
鏡に映る自分の姿にちょっと照れたような表情のRちゃんです。

髪とお化粧の後は、いよいよお着物の着付けです。
係りの方が慣れた手つきで上手に着付けてくださいました。
髪にも可愛いお飾りを付けるといっそう華やかになりました。

ピンクのお着物の上に白い被布を着て、最後に口紅を指して完成!!!
可愛い七五三の着付けが終わりました。

鏡に映る出来上がった自分の姿に嬉しそうに喜ぶRちゃん!!!
やっぱり女の子ですね。
緊張していた表情もやっととけた感じです。
初めて履く草履にちょっと戸惑って、、、、
これからやっと撮影スタジオに入ります。
ここまでは家族の撮影もOKでしたが、スタジオ内はNO!!

スタジオでかなりのカット撮影後、お庭での撮影となりました。
お庭ではまた家族の撮影もOKということで、ここぞとばかりバーバーの出番となりました。(笑)
女性カメラマンの方々が交互で可愛いぬいぐるみをもって緊張をほぐしてくださり
Rちゃんもやっといつもの元気な表情になりました。
でもやっぱり履き慣れない草履は気になるようで、、、

娘と選んだピンクのお着物もRちゃんにはぴったりだったようです。
このあとお着替えしたら汗びっしょり、、、、、
着物選びから始まり全部の撮影が終わり、早速出来上がった写真選びなどで所要時間は約2時間。
暑いさなかでしたが、でもやっぱり撮って良かったと思います。
スタジオで撮った写真のほかにバーバーが撮ったこのスナップ写真もきっと
良い思い出になることでしょう。