風のたより

つれづれに

              ~~~  アロマシャワーとピンクのユリとカーネーション ~~~

2013-05-12 | Weblog




朝から本当に気持ちの良い五月晴れ、、、今日は母の日です。

前々日タイミングよく届いた下の娘からのピンクのユリとピンクのカーネーション。
ユリの花のほのかな香りが部屋に漂っています。







そして、、、これは上の娘からのプレゼント。
アロマキャンドルとアロマオイル。

キャンドルのスイッチを入れるとたちこめる香りと淡いライトの光。
今日はラベンダーの香りを、、、、、







アロマオイルはフランス原産のラベンダーのほかにもブラジル原産のオレンジスイート、
オーストラリア原産のティーツリー、チュニジア原産のローズマリーなどいろいろ楽しめます。

不眠症気味の親を気遣い就寝前に使ってみたらと送ってくれたものです。







今日はついでに大好きなコーヒーカップで贅沢な気分に浸って母の日を味わいましょう!!


二人の娘とも今はそれぞれに離れた場所に住んでいますが、遠くに暮らす親を
それとなく心配してくれていることが嬉しいです。

一昨日は同じ日に前後してドイツに住む娘とオーストラリアに住む娘とSkypeでおしゃべり!!
それに最近は孫娘も加わり、女同士の話はいつも尽きません。(笑)







可愛いピンクのカーネーションを見ながら、、、??

真っ赤な赤いカーネーションは苦手と言っていたのを忘れずにいてくれたようで
きっと気を使ったのでしょうね。
淡い色合いのユリの花とカーネーションは、見ているだけで心が和みますね。







玄関先には少々気が早いのですが旅のトランクが並んでいます。
今から少しづつ旅の準備を、、、

今回はちょっと長めとなるためそれなりの準備が必要となりました。
今からあれこれと思いを巡らして、、、、

孫娘Rちゃんもこの14日で満三歳になります。
元気すぎてか左腕の骨折騒ぎもあったのですが、今はもうすっかり治りいつもどうり
元気にお話とお歌でバーバーと遊びました。

7月には孫娘家族の住むドイツへの旅が待っています。