風のたより

つれづれに

「どくだみの花」

2006-06-09 | 季節の草花


裏庭に自生している「どくだみの花」が、今一斉に咲いています。 一重の可憐な花ですが、いつの間にか群生するようになりました。

山歩きで目にした花々は、ノイバラ,オカトラノオ、ヒメジオン、 アセビなど、いづれも白い花が目にとまりました。

         画像の上にマウスをどうぞ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (kanreki)
2006-06-09 04:44:26
わたしも、どくだみを何枚か写真におさめたのですが、どうUPしようか、思案橋ブルースです。

風のたより(S.K)さんのページを見たら、気後れがしてきました。

白い花色々との組み合わせもいいですね。

私のどくだみの写真のマズサは、花そのものの地域格差と思うことにします。いいことばを思いついて良かった。

近日公開予定ーー乞う、ご期待ーー

返信する
どくだみの花 (風のたより (S.K))
2006-06-09 07:51:33
kanrekiさん、おはようございます。

早々のコメントありがとうございました。

「地域格差」に笑いました。(笑)

kanrekiさんの「どくだみの花」期待しております!!

この地方もきのう梅雨に入りました。



後ほどでお問い合わせがあります。

よろしくお願いいたします。

返信する
はじめまして (satomine)
2006-06-09 13:43:10
sakuraさんkanrekiさん経由でお邪魔しました。同市民に驚いています。

これからもよろしくお願いいたします。

マウスオンからヒントいただきました。事後報告で申し訳ありません。
返信する
はじめまして、ようこそ。 (風のたより (S.K))
2006-06-09 14:14:02
satomineさん、ようこそ。

同市民!!そうでしたか。

ブログの先輩ですね。

どこかでお会いしてるかもしれませんね。

今度ともどうぞよろしくお願いします。

返信する
始めまして (cookie)
2006-06-09 20:30:59
今晩は、始めまして、こちらのブログはsakuraさんから聞きました。私も色々と変化のあるブログが作りたくてsakuraさんのお部屋を度々見せていただきとても助かっています。でも、時計はどうしても出来ませんでした。なんとかアップできたのですが、時間が違っているのと、時計の左と上に線が出てしまい、sakuraさんがせっかく親切に教えてくださっているのに未だに出来ません。

今日はこちらのお部屋に天気予報のタグが乗っていたのでこれをお借りしても良いでしょうか?宜しくお願いいたします。又、勉強させてください。
返信する
cookie様へ (風のたより (S.K)))
2006-06-09 21:40:41
こんばんは。はじめまして。

天気予報のタグですか。どうぞお使いください。

私もsakuraさんから教えていただきました。

挿入方法は、4月20日の「sakuraの散歩道」の

「風のたより」宛てのコメントを参考にされるとよいと思います。

何かあればまたご連絡ください。

返信する
初めまして! (m2491)
2006-06-12 15:55:38
ニックネーム53です。

kanrekiさまに、ご一緒に紹介いただいたのを、ご縁に(勝手に、決め込んでいます。)お邪魔させていただきました。「地域格差」のある、どくだみですが、写真が素晴らしいですね。

風の便りさまのページに、白い花が大好きな私としては、

目が、くぎ付け。

これからも、どうぞご懇意にお願いいたします。
返信する
はじめまして。 (風のたより(S.K))
2006-06-12 22:01:39
m2491様こんばんは。

ようこそいらっしゃいました。

kanrekiさんからのご紹介繋がりで、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。



身の回りのあれこれをつれずれに書き綴っているテーマのないブログですが、またどうぞお立ち寄りください。

返信する

コメントを投稿