着物の整理していたら買ったまま使ってなかったハギレがでてきました。半襟にするつもりで買ったのでした。
大体売ってるままのものでは形が合わないので、半分に切ってつなぎ合わせて使います。
まずとても和裁専攻だったとは思えない縫い目を晒します。縫い上がったら縫い目を割らずにアイロンをかけます。
はい、出来上がり~。
後ろの襟元なんてジロジロ見られませんからね。
そう、ワタクシ和裁専攻でした@短大。四大目指して受験勉強をしていましたが
、唯一受かったのが短大家政科。文学部に編入するつもりで、どうせ大学では論文書くし(この時、受かる確証はなあにもなかったにも関わらず)と、短大では論文が必要なゼミではなく制作のゼミに入ろうと洋裁ゼミの希望を出し、一年の時も洋裁しかとっていなかったのに、抽選に落ち、和裁ゼミに。
着物にはちっとも興味がなかったのに和裁を習ったことから着付けも習いに行き、20年後には着物を着る趣味を持つことになるとは、抽選に外れぷんぷん怒っていた19歳の私は知る由もありません。
あ、その後ちゃんと文学部に編入しました。
追記
さて、希望通り洋裁ゼミに入っていたら、卒業制作が
ウェディングドレス
だったのですよ。
もし、そっちに行ってたら黄ばんどるな今頃。
いやほんと、いろんなことが必然だったのだな、と。
大体売ってるままのものでは形が合わないので、半分に切ってつなぎ合わせて使います。
まずとても和裁専攻だったとは思えない縫い目を晒します。縫い上がったら縫い目を割らずにアイロンをかけます。
はい、出来上がり~。
後ろの襟元なんてジロジロ見られませんからね。
そう、ワタクシ和裁専攻でした@短大。四大目指して受験勉強をしていましたが
、唯一受かったのが短大家政科。文学部に編入するつもりで、どうせ大学では論文書くし(この時、受かる確証はなあにもなかったにも関わらず)と、短大では論文が必要なゼミではなく制作のゼミに入ろうと洋裁ゼミの希望を出し、一年の時も洋裁しかとっていなかったのに、抽選に落ち、和裁ゼミに。
着物にはちっとも興味がなかったのに和裁を習ったことから着付けも習いに行き、20年後には着物を着る趣味を持つことになるとは、抽選に外れぷんぷん怒っていた19歳の私は知る由もありません。
あ、その後ちゃんと文学部に編入しました。
追記
さて、希望通り洋裁ゼミに入っていたら、卒業制作が
ウェディングドレス
だったのですよ。
もし、そっちに行ってたら黄ばんどるな今頃。
いやほんと、いろんなことが必然だったのだな、と。