毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

季節の変わり目

2008年05月28日 | Weblog
横浜は、今日も朝からとっても良い天気です

以前、ここに夏風邪は馬鹿が引く
と、父から聞いた言葉を載せた記憶があります

それは、チョット暖かくなってその気になって
ポロシャツ1枚で
表で汗かいて
夜までいて
夜は夜で布団もかけずに・・・・

で、又も見事に夏風邪を引いたようで
昨日一日最悪でした

でも、元モトが元気!!

今日はもう、絶好調♪

日曜日からの寝不足も原因のひとつかと・・・・

というわけで、今日はいつもよりゆっくり起きました

皆さんも季節の変わり目
御自愛ください

今日はもう、真夏のような空ですが
季節の変わり目

季節の変わり目・・・・

って、なんなんでしょう?


簡単に言うと、太平洋高気圧が日本全体に覆う夏と
シベリア高気圧が日本を覆う冬と

この、間にあるのが春と秋

ニューヨークなど・・・住んだこともありませんが
住んでいた事のある人に伺うと

ある日を境に急に冬になり
夏になる
と。


夏だったのに、次の日に池に氷が張る冬が突然やってくる・・・・・そうです。

凄いですね


この、四季が日本は特に良い

といわれますが、
天候の定まらない季節でもあります

中途半端な気圧配置

春と秋

ですから

○心と秋の空

なんて言葉も出てきます

さしずめ、今日の横浜は
夏です

でも、今晩から


このファジーな感覚が日本人の特性にも育っていくのでしょうか?

そうだ!!
もし、お前ははっきりしないな!!

といわれたら

日本に育ち
四季折々に・・・・・

と言い訳したら・・・・・
火に油を注ぐようなものか?!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする