毎週 江ノ島で???を愉しみ 余生を愉しむ♪

さ~ 今日一日を楽しく大切に過ごしましょう

お盆ですね・・・・。

2009年08月15日 | Weblog
横浜は今日朝から はっきりしません

今日は終戦記念日
今日はお盆

お盆と言えば
盆踊り

盆踊りって広場に灯を煌々とつけ
とても賑やかに踊りを踊る

ってのが相場ですが
そもそもの盆踊りは

薄暗い中笠をかぶって皆で踊る

その、笠は棺おけの中に入れる笠みたい
それで踊っていると
あれ、あの格好は我が家の誰それ
あそこにいるのは親類の何某みたい

と言うような踊りが起源だそうです

でも、昨今の盆踊りは
時期も場所も
まるでお祭りですね

そろそろ名前を変えたほうが良いのでは?




でも、暑いです

昨日、配達に行こうとトライクのエンジンをかけ
かかったかかった

と、大喜びして出かけるも・・・・
50mほど走ったら、エンスト・・・。

仕方なく押して戻り
車でお出かけ

参りました

で、今朝エンジンをかけると素直にかかる

その辺を走り回っても止まりません

大丈夫なのかな?

昨日から何もいじっていないのに
直った????


日曜日はのりこちゃんと100%行動を共にしています
当然、のりこちゃんと僕のブログの内容は写真を含めて同じような物

平日・・・僕が配達に行っていない時意外はほとんど一緒

当然ブログの内容も同じような物・・・・

すると、子供達はお母さんのブログおとうさんのまねっこじゃん

僕はブログを毎日午前中に打つことが多く
のりこちゃんはその日の夜に打つ

そうなると、必然的に同じような物になるのは・・・・
許してあげてください

のりこちゃんが
もう、江ノ島で写した写真あげない
使わないで!!

と言い出しました

僕が乗っているときに出港シーンなんて誰も撮れないよ~






と言うわけで、今日はのりこちゃんのブログの話題を取っちゃいます


この間の日曜日から夜散歩しています

全然歩かないのでブクブクになってしまいました

大変です

おやつもちょっと控えていてもブクブク。

40分歩くといいんですって

それ以上だと良くないと妹(看護婦)が言ってました

なんだか専門的なこと言ったので良く分からないのですが

とにかく40分歩くこと

という訳で日曜日に歩いて見ました

いや~

大変です。

目安として20分歩いたら引き換えしてこようと思って歩き出したら

中々20分経たないんですよね

疲れたので初日は10分歩いて引き返えしました

キャロットがいたときの散歩コース
キャロットとだと30分かかっていたのになんと一人だと10分なんですね

キャロットどれだけ寄り道しながら歩いていたのかですよね

昨日は15分歩いて家に戻ったので30分歩きました

夜は涼しくてとっても歩きやすいです

今日も30分コースにします

段々増やしていって一時間は歩けるように頑張らなくては・・・・

お腹の脂肪よ

無くなれ~





ですと・・・・。

食糧危機

何て、無縁の光景です

元来動物はカロリー摂取が必要な時に
必要な分の猟をする
ライオンは毎日草原で弱い動物を襲っているわけではなく
お腹が一杯の時は
その、弱い動物の横で昼寝もしている

ところが
人間は時間で食卓に着き食事をし
おやつを食べる

世界で出来る動植物の総カロリーは?
残されるカロリーは
捨てられるカロリーは

と言うことはよく言われて事なので僕はこんなことは言いません




のりこちゃんに限らず現代人は良く運動をします
何キロ泳いだ
何分歩いた

それは、筋肉を付けるため
体力を付けるため

という運動とは目的が違い

カロリーを消費し
痩せるてものように思えてしょうがありません

僕なんか仕事で動き回っているので
それ以上動いてみよう
泳ごう

なんて気に全然なりません

日曜日は流石に仕事量が少ないので
船に座っているだけなので

夜は付き合って散歩に行きます
が、それで痩せよう
なんて思いません

大体、女性はふくよかなほうが魅力的ですよ

ガリガリ、筋肉質の女性で
ミケランジェロのモデルになった人はいません

そこが男と女の差ですから

と、思ったことを書くとのりこちゃん
拒食症になっちゃうかな

程好い
の程

ほど

って言うのもステキな日本語なのに・・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする