梅雨空に 花飛沫上げ 雨の花
馬糞 Bafun
梅雨の季節、花鳥風月の世界はとにかく忙しい。
なにしろ、野辺の小さな花さえも爛漫に咲き競うから
である。
森羅万象、光と生命力にあふれている。
これを詠わずしては風流の風上にも置けないではない
か。
風流の道は遊びの世界ではあるが、遊びこそは仕事の
極地にある。
心楽しまずして、何ぞ仕事なりや。
ああ、花火師よ、あじさいに学んて満天の花を打ち上
げよ。
人生の楽しみ方は、死ぬことと関係がある。
金持ちも貧乏人も、いつかはこの世を去る宿命である。
あの世は思い通りになる人生だといえる。
あ~ら不思議、思えば現れる。
この世から見れば何とらくちんな人生であることか。
しかし、思わなければ現れない。
心に財産をもっているかどうか、描けるか否か、それ
が問題である。
金でもなく、物でもない。
金は、金色以上の値打ちはない。
しかも、似たような人が集まっているので、すごしや
すいが刺激がないし、学ぶことも少ないであろう。
この世は、思い通りにならない。
理解に苦しむほどに異質な個性があり、多様である。
ピンからキリまでである。
だからこそ、意味がある。
この世の人生の意義は、異質の世界をのぞき、異質の
個性に学び、新たな発想の素材を得る冒険の取材旅行の
ようなものだ。
己の器量を鍛える修行の場である。
異質のなかにこそ、宝の山があるのだ。
違和感を楽しむ境地にこそ、あの世での楽しみが生ま
れるというもである。
そのための修行である。
麦踏というのがある。
秋蒔きの麦の成長期に葉っぱをふんずけて回るのであ
る。
農業の智慧というのはすごいものだ。
育てる者の愛情でもあろう。
人材育成にもそういう場面があると思う。
特に、経営者人材の育成には欠かせないのではないか。
ろくに踏まれたことのない2代目、3代目というのは、
葉っぱばかりが伸びて根が浅い。
経営の次の一手を指さねばならんので仕方なく指すの
だが、浅知恵しかないので、岡目八目にもみっともなく
哀れに映る。
ライブドアの何とかさんも、村上ファンドの何とかさ
んも、逮捕されたが、所詮根は浅い。
終わってみると、「意表をつく違法」をアイデアと勘
違いしていたらしい。
悪がきが大金つかんで世間を騒がせたというお粗末で
ある。
もっとも、インサイダーというが、村上と堀江が同じ
ファンドのトレーダーだったらインサイダーにはならな
い。
巨大な資金を動かすファンドの実質は相場を動かす情
報を自らが決定するのだから、本質はインサイダーであ
る。
独占禁止、総量規制の考え方がなければ、小口投資家
は意表をつく「情報」に右往左往するばかりである。
やけどをしたクソガキは、所詮、リーダーには早すぎ
た。
自滅した義経のように・・・。
喧嘩には勝てるかもしれないが、創造はできない。
天下は長く続かない。
経営のバトンタッチをするときは、それがわが子であ
ればなおさら、若いときの麦踏を工夫しなければ会社を
だめにする。
若さの勢いは、目に見えない地下に根を張る修行にこ
そある。
謙虚でなければ、若さをリスク管理できないというこ
とである。
自己統治のコツは、謙虚たるべきことではないか。
人生はまさに未熟の無限級数である。
Bafun
麦踏⇒ http://www23.big.or.jp/~lereve/saijiki/147-2.html
http://www.sky-net.or.jp/sawayaka/gallery/gallery%20mugifumi.htm