昨日から全国で「年末ジャンボ宝くじ」の販売が始まった。
テレビのニュースでは、銀座の売場の混雑ぶりが紹介されていた。
去年は、ちょうどこの日の朝に銀座にいたので、この行列を生で見たんだよね。
インタビューで、会社の有志で出し合って3000枚買ったと答えている人がいた。
1枚300円だから3000枚買うには90万円。
それで3億円を手にできる確率は、単純計算で1/3333.3。
まだまだ現実的な確率じゃないな。
せめてその10倍の1/333.3くらいなら、ひょっとすればと思える様になるのだが…
でもさすがに900万円出して1/333.3の確率で3億円を手にできる権利を買うバカはいないわな。。。
期待値というものを考えると、宝くじってのは、かなり分が悪いギャンブル(?)だ。
単に購入額以上の払い戻しを狙うのであれば、場末のホールでパチンコを打った方が、はるかにその可能性は高い。
まあ、さすがに一撃3億円はあり得ないが…
でも、やっぱり夢を見て買っちゃうんだよね。
3億円当ったらって…
テレビのニュースでは、銀座の売場の混雑ぶりが紹介されていた。
去年は、ちょうどこの日の朝に銀座にいたので、この行列を生で見たんだよね。
インタビューで、会社の有志で出し合って3000枚買ったと答えている人がいた。
1枚300円だから3000枚買うには90万円。
それで3億円を手にできる確率は、単純計算で1/3333.3。
まだまだ現実的な確率じゃないな。
せめてその10倍の1/333.3くらいなら、ひょっとすればと思える様になるのだが…
でもさすがに900万円出して1/333.3の確率で3億円を手にできる権利を買うバカはいないわな。。。
期待値というものを考えると、宝くじってのは、かなり分が悪いギャンブル(?)だ。
単に購入額以上の払い戻しを狙うのであれば、場末のホールでパチンコを打った方が、はるかにその可能性は高い。
まあ、さすがに一撃3億円はあり得ないが…
でも、やっぱり夢を見て買っちゃうんだよね。
3億円当ったらって…