felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

最近の朝練は…

2013-09-01 23:57:51 | 趣味の写真
今日から9月。
先日までのあのクソ暑さもどこへやら。
と同時に、夜が明ける時間もかなり遅くなってきた。

朝練に出掛ける時なんて、日の長い時期であれば駐車場で車に乗り込んだ時点で既に空が明るかった。
しかし最近は、目的地近くにならないと明るくなってこない。
かなりの違いである。

これまで通っていた隅田~大和二見の撮影地は太陽の角度が浅くなり、そろそろ列車正面に光が当たらなくなってきた。
それに伴い最近の朝練は、同じ和歌山線でも西笠田~笠田間のカーブへ行く事が多くなった。
ここであれば周りは開けているし、まだ当分6時台の列車も撮れるだろう。
それに橋本より西側のこの区間は、隅田~大和二見間より4両編成の105系を撮れる機会も多いのだ。
なかなか楽しめる撮影地である。


ここで私がカメラを構えるのはカーブの外側。
300mmレンズを使って4両編成がピタリと収まる構図である。( TOPの画像)
カーブの内側からも撮れるのだが、付近では何やら重機を使った作業をしている様子。
なので、あえて外側から撮っているのだ。
何の作業なのかは分からないが、その内に何か建物でも建つのだろうか。

今週の前半は秋雨前線の影響で、どうも天気が悪そうだ。
少しでも日が長い内に、もう何度か訪れておきたいと思っているのだが…