
全塗装が終わり綺麗になって帰って来たPRESIDENT。
昨日は、早朝から洗車とエンブレムの貼り付けをした。
再使用するつもりで予め外しておいたゴールドエンブレム。
その再装着の作業である。
ただ、これが意外と気を使う作業なのだ。
中央のモール上に装着する日産のCIマーク。
これはエンブレムの裏側に位置決めのピンがあり、その部分をボディーの穴に差し込めば難無く装着できる。
しかし、問題はモール下の「PRESIDENT」のバラ文字だ。
これには裏側にピンも無く、またボディー側の穴も無い。
これはモールを基準とした位置決めシート(新品のゴールドエンブレムに付属している。)を使って装着するのである。
位置決めシートには各アルファベット文字の切れ込みがあり、文字位置や間隔は問題無く貼る事ができる。
だが、ここで気を付けなければならないのが文字全体の傾きである。
いくらシートがあるとは言え、ヘタすりゃ全体が微妙にナナメを向いているなんて事も有り得る話だ。
さすがにそれだけは避けねばならない。
そんな訳で仮留めの後、少し離れて何度も確認する私。
そして、ここぞという位置で各文字を押さえ付けての貼り付けだ。

2年前、このゴールドエンブレムに貼り替える時に使って以来のこのシート。
いつかこんな機会があると思って捨てずに保管していたのが正解だった様だ。
実際、これが無ければ貼れなかったし…
今回大役を果たしたこの位置決めシート。
今後出番があるかどうかは分からないが、もちろん捨てずに取っておくつもりである。
昨日は、早朝から洗車とエンブレムの貼り付けをした。
再使用するつもりで予め外しておいたゴールドエンブレム。
その再装着の作業である。
ただ、これが意外と気を使う作業なのだ。

中央のモール上に装着する日産のCIマーク。
これはエンブレムの裏側に位置決めのピンがあり、その部分をボディーの穴に差し込めば難無く装着できる。
しかし、問題はモール下の「PRESIDENT」のバラ文字だ。
これには裏側にピンも無く、またボディー側の穴も無い。
これはモールを基準とした位置決めシート(新品のゴールドエンブレムに付属している。)を使って装着するのである。

位置決めシートには各アルファベット文字の切れ込みがあり、文字位置や間隔は問題無く貼る事ができる。
だが、ここで気を付けなければならないのが文字全体の傾きである。
いくらシートがあるとは言え、ヘタすりゃ全体が微妙にナナメを向いているなんて事も有り得る話だ。
さすがにそれだけは避けねばならない。

そんな訳で仮留めの後、少し離れて何度も確認する私。
そして、ここぞという位置で各文字を押さえ付けての貼り付けだ。


2年前、このゴールドエンブレムに貼り替える時に使って以来のこのシート。
いつかこんな機会があると思って捨てずに保管していたのが正解だった様だ。
実際、これが無ければ貼れなかったし…

今回大役を果たしたこの位置決めシート。
今後出番があるかどうかは分からないが、もちろん捨てずに取っておくつもりである。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます