携帯に電話が掛かってきた。
見慣れない番号からだ。
オークションの取引相手からか。はたまた宅配業者からか。
そう考えながらも出てみると…
聞き慣れない会社からの不動産の案内だった。
マンションの賃貸がどうのこうの…
全く興味が無い。
しかし、家の固定電話ならともかく、何故直接私の携帯に?
気になったので、何を調べてこの番号に掛けてきたのかを尋ねてみた。
すると、ダイレクトメールを送ったりする時に参照する何らかのデータベースがあるのだという。
以前、迷惑メールで酷い目に遭っているので、メールアドレスは用途によって使い分けている。
だが、携帯の番号はそうもいかない。
もちろん複数の番号を持つ契約もできるのだが、仕事用などでもない限り普通そこまではしないだろう。
オークションの取引相手、通信販売の利用時。
事ある毎に連絡先として携帯番号は晒している。
個人情報保護法があるとは言え、どこからか漏れているのは間違い無い。
そんな事もあり、完全シャットアウトは諦めているのだが…
でもどうせなら、もうちょっと興味を引く電話を掛けてこいよ。
何がマンション賃貸やねん…
見慣れない番号からだ。
オークションの取引相手からか。はたまた宅配業者からか。
そう考えながらも出てみると…
聞き慣れない会社からの不動産の案内だった。
マンションの賃貸がどうのこうの…
全く興味が無い。
しかし、家の固定電話ならともかく、何故直接私の携帯に?
気になったので、何を調べてこの番号に掛けてきたのかを尋ねてみた。
すると、ダイレクトメールを送ったりする時に参照する何らかのデータベースがあるのだという。
以前、迷惑メールで酷い目に遭っているので、メールアドレスは用途によって使い分けている。
だが、携帯の番号はそうもいかない。
もちろん複数の番号を持つ契約もできるのだが、仕事用などでもない限り普通そこまではしないだろう。
オークションの取引相手、通信販売の利用時。
事ある毎に連絡先として携帯番号は晒している。
個人情報保護法があるとは言え、どこからか漏れているのは間違い無い。
そんな事もあり、完全シャットアウトは諦めているのだが…
でもどうせなら、もうちょっと興味を引く電話を掛けてこいよ。
何がマンション賃貸やねん…