好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

「双声畳韻」で思い出した!

2012-11-09 15:20:26 | 学習

此の前の記事「双声畳韻について」を書き終え投稿して、はたと思い出した。
概論の授業で学期末のレポート(「反切法について」)を書いた時のこと。

そういえば、『廣韻』の「双声畳韻法」を参照しながら、図を書いたっけ!と。



レポートに、「上字と帰字とは双声の、下字と帰字とは畳韻・同声調の関係にある。」と書き図まで添付しながら、此の時は「通音」の説明表現と結び付けることまでは行かなかったんだ!



今更ながら残念 ・・・ 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 双声・畳韻について | トップ | 主要な漢籍を閲覧可能なサイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

学習」カテゴリの最新記事