浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

60歳からはやりたい放題〔実践編〕

2024年04月18日 06時36分16秒 | 人生

 

精神科医・和田秀樹さんの「60歳からはやりたい放題〔実践編〕」の本が図書館の予約で順番が回ってきた。和田先生の本は、高齢者にとってはバイブルのような存在で、自分自身、何冊も読ませてもらっている。この本の内容は、タイトルからもわかるように、60歳からはやりたい放題やるべしという実践の薦めである。発行は、2023年9月ということで、まだ1年も経っていないが、高齢化社会が進んでいる現在、定年はもはや60歳から65歳に引き上げられ、年金も含め、さらに70歳までは引き上げられそうな状況にある。65歳まで働くのが当然というような現在の社会環境では「60歳からはやりたい放題」とはいかない感が強いような気もする。

 

本の概略は、下記の目次を見るだけで、大体わかる。

【目次】

第1章 我慢しない食事こそ、健康の源

第2章 医者や健康診断に騙されるな

第3章 若作りで老化を食い止めよう

第4章 好きな趣味に没頭して前頭葉を刺激すべき

第5章 やりたい仕事を気楽に楽しむ

第6章 お金を使いまくって幸せに

第7章 他人を気にせず自分の人生を生きる!

 

各章ごとに、「コツ」が書かれていて、全部で60のコツが示されている。

例えば、

・毎日、一食は「肉」を食べましょう(コツ6)

・健康診断の数値を気にする必要はない(コツ12)

・若作りは老化のスピードを和らげる(コツ25)

・趣味や遊びで認知症を遠ざける(コツ31)

・60代以降は“自分のため“に働く(コツ41)

・子供に遺産を遺す必要はない(コツ51)~これは”DIE WITH ZERO”(ビル・パーキンス著)と相通じる

・夫婦だからとといつも一緒にいる必要はない(コツ53)

といった具合である。


自分の場合は、ラッキーにも、60歳の定年を機に自由人となり、「やりたい放題」とまではいかないまでも、ほぼそれに近い好きなことを実践して現在に至っている。この本の発行は、2023年だが、自分の場合は、2008年時点ですでにそれを実践に移していたので、先見の明があったともいえる。60歳からやりたい放題として実践してきたことを振り返り10項目を列挙してみると、

1 60歳にして、初めて海外語学留学・海外ロングステイを経験

  豪のブリスベンで1ヵ月の寮生活と英語の勉強、カナダのビクトリアで5カ月の夫婦でのコンド生活と大学での英語の勉強とゴルフ・テニス・旅行三昧)

2 60歳以降だけで、海外旅行43カ国を訪問(生涯では102ヵ国)

  60歳以降の海外旅行回数は35回、国際便搭乗回数は約150回。ヨーロッパは、69歳で53カ国すべてを制覇

3 60歳から英語のボランティア観光ガイドの実施

4 56歳から自分自身のホームページ(HP)を作成(継続中)

5 64歳からブログを作成(継続中)

6 67歳でHP上に「デジタル自分史」(自分史年表・趣味による自分史・我が家の十大ニュース)をほぼ完成

7 60歳から地元卓球クラブで卓球、地元テニスクラブでテニス三昧

8 旅行アルバムや音楽アルバムのYouTube作成の継続(300件以上)

9 鉄道の一番切符(ゆりかもめ、モノレール、りんかい線等)及び新規参入航空会社の初便搭乗(11社)の継続

10 退職金を元手にデイトレードで小遣い稼ぎ(継続中)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歌謡プレミアム~西口久美子“... | トップ | なぜ消えた100円ショップの健... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事