不要不急の外出は控えるように、との要請は出てはいます。
でも、この要請を文字通りに受け止め、自宅でじっとしていられる物でしょうか?
出不精の真反対と言っても良いくらいの私には、中々真面目にじっとしていられません。
過去数年以上に亘り、この時期には七福神巡りをしていました。
明日は予定が有るため、今日じっとしていられなくて七福神巡りに行って来ました。
行先は、隅田川七福神巡りです。
隅田川七福神の公式HPには、「昔は、海から宝舟が上るということで、川下の三囲神社から川上へとさかのぼってお参りする方が多かったようです。」とあります。
でも今年は逆になる、北の多門寺出発のコースが薦められています。
この薦めに従い、今年は多聞寺から巡ることにし、お昼過ぎに自宅を出ました。
多聞寺の最寄り駅は、東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵」駅です。
ちょっと古い方では、「鐘ヶ淵」で思いつくことがあるはずです。
実は昔の鐘ヶ淵紡績今のカネボウの発祥の地の筈です。
帰路は浅草駅からとすると、5km前後のルートに挑戦です。
まず鐘ヶ淵駅と、その駅前通りです。
最初は多聞寺、ここには毘沙門天が祀られています。
次は白鬚神社で、ここには壽老神が祀られています。
すぐ側、いつも出掛けている向島百花園に祀られているのは、福祿壽尊です。
例年では園内に入園し参拝するのですが、コロナ禍の今年は休園中のため、園外へ移設されています。
向島百花園から約1kmの長命寺には、辨財天が祀られています。
長命寺すぐ側の弘福寺には、布袋尊が祀られています。
最後が三囲神社で、こちらには大國神と惠比壽神が祀られています。
以上で、今年の七福神巡りを無事終えることが出来ました。
でも、外出自粛をまもっているのか、余り多くの方には出会わずに済みました。
来年はこのような規制の無い状態での、七福神巡りが出来ることを望みます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます