今日、このところ毎年行われているバスハイクで、栃木県を経由し、わたらせ渓谷へ行って来ました。
このほかにも目的はあったのですが、私にとっては、「わたらせ渓谷鉄道の乗車」が大きな目的の一つでした。
栃木県宇都宮方面より122号線経由で、わたらせ渓谷鉄道終着駅の「間藤(まとう)」駅へ行きます。
この「間藤」駅から、わたらせ渓谷鉄道「神戸駅(ごうど)」への、13時28分から13時56分までの約30分間の乗車になります。
この列車の運転席と、車内に設置されている乗車者用の整理券発券装置です。
車窓から見えたわたらせ渓谷寸景です。
下車したのは、「神戸(ごうど)」駅です。ここで下車したのは、近くに設けられている富弘美術館へ行くためです。それはまだ機会があれば、と言いたいところですが、ご存じの通り、殆どの美術館と同じく、ここでも写真撮影は禁止となっていますので、お伝えできることは殆どありません。
と言うことで、「神戸」でのスケッチです。乗車した列車(ディーゼル車)の型式番号その他の表示と、わたらせ渓谷鉄道は単線なので、反対側桐生駅からの列車到着を待っている列車です。
この神戸駅舎は、2009(H21)年11月2日に駅本屋やプラットホームが登録有形文化財に登録されたと、自称駅長(本職?)が教えてくれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます