昨日に続いて、今日も東京は猛暑日となりました。
午後からは曇りとか言っていましたが、それまでに帰れば良いと言うことで、浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。
例年であれば、7月中旬頃から開花が伝えられる浜離宮恩賜庭園の黄花コスモス、今年はうっかり失念していました。
熱中症の警戒がでていましたが、余り気にせずに出掛けてきました。
例年ですと、浜離宮恩賜庭園の門外の掲示板には、園内の花の開花が書かれています。
でも、今日はそのような掲示板は、何故か見当たりませんでした。
キバナコスモスは咲いてはいましたが、実のなっているところもかなりありました。
そんな浜離宮恩賜庭園お花畑に咲いている、キバナコスモスです。
昨年までは7月に見に行くことが多かったのですが、前撮りのカップルに何度か出会えました。
でも、熱中症警戒が出されている今年は、そんなカップルの姿は見られませんでした。
それどころか、インバウンドのお客様が減っただけでは無いと思いますが、見学の方にも殆ど出会えません。
今日園内で出会ったのは、20名にもならない、閑散とした、浜離宮恩賜庭園でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます