気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

46th Sony Aquarium

2013年07月19日 | 年中行事

例年この時期には銀座5丁目角にあるソニービルでは、「Sony Aquarium」と言うイベントが行われています。昨夜調べて、今年も今日7月19日から9月1日までの期間で、いつもの通り展示が行われていることを知りました。そんなわけで、特に予定が無かったので、今年は初日の今日、ソニービルまで出かけてきました。

特にコメントするほどのことは無いと思いますので、写真をアップいたします。ご覧下さい。直、魚の名前は半分くらいしか分かりませんので、記載は省かせていただきます。

ここから最後までは、ソニービル内に展示されていた物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の葉

2013年07月17日 | はな

先日と言っても今月11日、原市沼へ古代蓮の花を撮りに行ったとき、友人から発芽している蓮の実を3個貰ってきました。花を咲かせるのはかなり大変だけれど、蓮の葉を見るだけなら、それ程難しくはないから、と説明されました。

まだ一週間も経っていませんが、直径4cm位の葉が一枚と、開き始めた二枚目の葉を見ることができるようになりました。根が伸び始めていますが、土を入れていませんので、ふらふらと漂っています。

ちょっと大きすぎと思われるくらいの容器を買ってきて、入れ替えてあげました。今朝までは、ペットボトルに入れていたので、ちょっと葉が窮屈そうでしたが、いまはのびのびと葉を拡げています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の花 ほか

2013年07月16日 | はな

実に何日ぶりになるのでしょう、今日の東京は、最高気温が30度に満たない、このところの暑かった日はどこへ、と言った感じのかなり涼しい1日でした。

夏枯れとは思ったのですが、もしかすると「蓮華升麻」を見られるかも、と思ったのですが、枯れた花が一輪、後はまだ蕾でした。

花が咲いていた「秋の田村草(あきのたむらそう)」、「小紫(こむらさき)」、「姫瑠璃虎の尾(ひめるりとらのお)」と「紅葉葵(もみじあおい)」です。

花ではありませんが、同じく百花園で見た「シオカラトンボ」と「蝉の抜け殻」です。

最後は、百花園には池があるから、蚊が発生します。そのため百花園が親切に「蚊遣り」を出してくれています。歩いていて蚊に刺されたようで、かゆいところがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなと博物館 日本丸登檣礼および総帆展帆

2013年07月15日 | 年中行事

今日は7月第3月曜日、祝日法により今日は「海の日」です。

この「海の日」に、横浜みなと博物館に係留保存されている日本丸で、今年度最初で最後の登檣礼(とうしょうれい)を含めた総帆展帆(そうはんてんぱん)作業が行われます。この作業を見るため、桜木町には9時過ぎには着いていました。

実際の作業は、10時30分から実施されます。それまで日陰の椅子席でじっと待っていました。このときはまだ日陰だったのですが、総帆展帆作業が終わった11時過ぎには、ここも真夏の強い日差しを受けて、かなり大変でした。今日の横浜は、13時18分に35,3度と猛暑日となっています。11時頃はどれくらいだったのでしょう、良く分かりませんが、かなりの温度となっていたのは、疑いもありません。

作業開始と共に、総勢89名(男性55名・女性34名)のボランティアーの方達は、登檣礼のためにヤードに整列します。整列が終わって、作業帽を振る準備が終わりました。

バウススプリット先端の作業員の号令で、ボランティアのメンバーは、一斉に作業帽を振ります。これを含めて、「登檣礼」と言います。

「登檣礼」と「総帆展帆」作業全てを終えて、作業完了の挨拶が見物の皆様に対して行われました。

そのあと、満船飾のための信号旗が準備され、マストトップにあげられました。ちょっと距離が近かったため、ちょっとひずみが多い状態ですが、日本丸のパノラマ写真と、動く舗道上からの日本丸です。

いつもの通り、今日も畳帆作業は時間の都合もあり、また暑くもあるのでパスさせて頂き、帰宅させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロ銀座線新型車両「1000系」に乗車

2013年07月13日 | 建造物

東京メトロ銀座線で、2013年4月11日より運行を開始している、28年ぶりにリニューアルしたというレモンイエローの1000系に、初めて乗車しました。浅草方面行きの先頭車両および編成車両の写真です。

ニュースでは運用されていたのを聞いて知ってはいたのですが、実際に乗車できるとは考えてもいませんでしたので、びっくり、驚きました。

当初は一編成くらいの導入だったのではないでしょうか。今年度中には、11編成を導入が導入されるそうです。2016年度までに銀座線全38編成が全てこの1000系に置き換えられるそうです。

インターネットで検索すると、沢山の画像を見ることができますが、昨年運行が開始されたときの車両番号は「1101」となっています。私が見た先頭車両車両番号は「1602」となっていました。下二桁が製造番号のようです。と言うことで、第二番目に製造された車両編成だったと思われます。

私が乗車した車両内部の写真です。この車両の番号は「1502」となっています。

現在は、まだそれ程多くの編成が運用されているとは思えません。銀座線に乗る機会もそれ程多く無い私が、この「1000系」車両にたまたま乗車できたのは、非常にラッキーなことだったと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする