気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

新宿御苑の花(2)

2018年02月08日 | はな

先月のカメラの壊れた新宿御苑の続きです。

今日の花は桜です。

最初の桜は「寒桜」です。

一ヶ月くらい前に、既に5~6分くらい咲いていたので当然予想された通りに、もう盛りは過ぎて散り始めという状態です。

次の桜は「河津桜」です。

上の寒桜のすぐ側にも「河津桜」はありますが、こちらはまだまだの蕾状態です。

一方、「レストランゆりのき」の前には二本の「河津桜」があり、こちらでは開花した花を見ることが出来ます。

でも、かろうじて咲いている花を見ることが出来る状態ではあります。

最後の桜は、中の池レストハウス前にある「修善寺桜」です。

比較的早い時期に開花する桜ではありますが、流石に2月初旬の今はまだ蕾のままです。

あと一ヶ月余の3月下旬頃には、華やかな桜達を見ることが出来るのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑の花(1)

2018年02月07日 | はな

今日は先月11日に行った新宿御苑に行きました。

この前回の新宿御苑では、カメラが故障して写真が撮れなくなったのです。

ほぼ一ヶ月ぶりくらいになる新宿御苑です。

東京では、先月23日以来最高気温は10度以下が続いています。

今日で15日連続になる、と言うことです。

新宿御苑へ行ったのは午後だったのですが、上の池の側には、霜柱が一杯残っていました。

今日の目的の花の一つは、「福寿草」です。

こちらも上の池の近くにある楽羽亭の側に、「福寿草」が沢山咲いていました。

この場所は日当たりが良いところなので、雪や霜柱などは残ってはいません。

このほかにも撮ってきた物はあるのですが、それらはまた明日にでもアップさせて頂くつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮の菜の花

2018年02月05日 | はな

このところしばらく浜離宮へは行っていません。

どんな花に出会えるか分かりませんでした。

まだ2月になったばかり、と言うのに、お花畑は菜の花が一杯咲いていました。

自分のブログをチェックしても、菜の花を見に行っているのは、大体3月頃です。

梅と菜の花のコラボもご覧下さい。

開花時期を遅らせるためでしょうが、まだ花が全く付いていない区画もありました。

いつものことですが、菜の花の周辺には、仏の座の花も沢山咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の「福寿草」(2)

2018年02月04日 | はな

10日ほど前にも行った向島百花園に、今日も行って来ました。

きっと「福寿草」がもう、咲いていると思ったからです。

鉢植えや露地で、思った通り「福寿草」を見ることが出来ました。

花ではありませんが、もしかすると見ることが出来るかも知れない、と思っていたものにも、出会うことが出来ました。

それは「蕗の薹」です。

とは言え、漸く顔をのぞかせ始めた、新芽です。

更に、風もない池では、きれいな水鏡を見る事が出来ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北口本宮冨士浅間神社

2018年02月03日 | その他

昨日パソコン倶楽部のメンバー総勢25名で、当初「ダイヤモンド富士」を撮る予定で山梨へ行って来ました。

ご存じの通り、関東地方では前日の2月1日よりの降雪で、山中湖村周辺では23cmを超える積雪となっていました。

そのため、「ダイヤモンド富士」は残念ながら諦めざるをえませんでした。

浅間神社は静岡県側にあります。

山梨県側の浅間神社は、詳細は存じませんが「北口本宮冨士浅間神社」と呼んでいるようです。

「北口本宮冨士浅間神社」大鳥居と、狛犬です。

頭にはたっぷりの雪を載せた、阿吽の狛犬のアップです。

台座も含めると、3m位にもなるのでしょうか、大変立派な狛犬です。

この大鳥居に至には、両側に並んだ灯籠の間を通る、立派な杉並木の参道があります。

「北口本宮冨士浅間神社」のご神木だそうです。

北口本宮冨士浅間神社本殿の両脇には巨大なご神木があります。

どちらのご神木とも樹高33m以上、樹齢は1000年以上とか。

とても立派なご神木です。

一本は「富士夫婦檜」です。

あとの一本は「富士太郎杉」です。

「ダイヤモンド富士」を見ることは出来ませんでしたが、今回の行事を企画頂いた幹事の皆様には、感謝してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする