glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

待つという事は!

2012-08-25 11:03:12 | 家族・友人・私
 手の施しようもなくただ時間の過ぎるのを待っていると言うのは非常に疲れる仕事です。朝目覚めるときは自分は何でもできるような気がしているのですが、掃除を終わってよく見るとごみが残っていたり、調べ物をしようとすると字が読めなかったりします。昔、何もしないでいることがこんなに辛抱を要する事とは思いもよりませんでした。
 後1カ月すれば手術も終わり良し悪しもはっきりすると思うのですがその期間どうしましょう!
 そこで思い出したのは眠っているテープです。昔はエスペラントの大会に行くと聞き取りに自信がなかったので真面目にテープを取っていたのです。テープレコーダーはずうっと以前に壊れてしまいました。ネットで調べたらまだ売っているのですね。早速息子に注文してもらいました。2~3日中にとどくそうです。これが来たらテープを聞きながらダラダラと寝て暮らす事にしましょう!
 三年寝太郎のように食っちゃ寝食っちゃ寝。目が覚めたらすごく元気になっていたなどという奇跡が起こると良いのですが・・・。期待薄!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする