神奈川労働局がまとめた県内の障害者雇用状況(今年六月一日現在)によると、民間企業(常用労働者数が五十六人以上)の障害者雇用率は1・49%で前年より0・04ポイント上昇した。全国順位も前年のワースト二位からワースト三位となったが、全国平均1・59%を0・10ポイント下回っている。
障害者雇用促進法に基づく法定雇用率(1・8%)の達成企業の割合は43・0%で、前年より1・8ポイント上昇した。障害者数は約一万二千七百七人で前年より6・8%増えた。
産業別の雇用率は「複合サービス」「医療・福祉」で前年を下回ったが、「卸・小売り」「教育・学習支援」などで上昇した。
地方公共団体の雇用率は、県知事部局が3・19%で全国トップだった。市町村平均は2・38%で、平塚、厚木、小田原など九市町村で法定雇用数より不足していた。
また、県教育委員会は1・46%で全国三十一位、法定雇用率2・0%を下回った。県教育委の雇用状況改善に向け、同労働局は今月末、新たな「障害者採用計画」の策定を指導する方針。
障害者雇用促進法に基づく法定雇用率(1・8%)の達成企業の割合は43・0%で、前年より1・8ポイント上昇した。障害者数は約一万二千七百七人で前年より6・8%増えた。
産業別の雇用率は「複合サービス」「医療・福祉」で前年を下回ったが、「卸・小売り」「教育・学習支援」などで上昇した。
地方公共団体の雇用率は、県知事部局が3・19%で全国トップだった。市町村平均は2・38%で、平塚、厚木、小田原など九市町村で法定雇用数より不足していた。
また、県教育委員会は1・46%で全国三十一位、法定雇用率2・0%を下回った。県教育委の雇用状況改善に向け、同労働局は今月末、新たな「障害者採用計画」の策定を指導する方針。