橋下知事は18日、車いすに乗ったり、盲導犬の介助を受けたりして府庁内を移動した。初めての体験に知事は「時すでに遅しかもしれないが、これまでの(福祉の)政策判断に誤りがなかったかと反省している」と述べ、今後、バリアフリー化を進める方針を示した。
橋下知事は車いすに乗り、スロープを上ったりエレベーターに乗ったりした後、知事室前の廊下をアイマスクをつけて盲導犬とともに歩いた。その後、視覚障害者の手を取り、庁舎内を歩いた。車いす体験では、上りスロープの傾斜のきつさや内外に開く扉の使いづらさを実感。盲導犬体験では「ふだん通っている場所なのに、どの位置にいるのか全く分からなかった」と語った。
この日の疑似体験は、職員が年明けに知事に「車いすやアイマスクの体験をしてほしい。それをきっかけにして、少しでもバリアフリーになれば」とメールで提案、知事が「すばらしい提案」と応じて実現した。
盲導犬の介助で知事室前の廊下を歩く橋下知事=府庁
朝日新聞 -
橋下知事は車いすに乗り、スロープを上ったりエレベーターに乗ったりした後、知事室前の廊下をアイマスクをつけて盲導犬とともに歩いた。その後、視覚障害者の手を取り、庁舎内を歩いた。車いす体験では、上りスロープの傾斜のきつさや内外に開く扉の使いづらさを実感。盲導犬体験では「ふだん通っている場所なのに、どの位置にいるのか全く分からなかった」と語った。
この日の疑似体験は、職員が年明けに知事に「車いすやアイマスクの体験をしてほしい。それをきっかけにして、少しでもバリアフリーになれば」とメールで提案、知事が「すばらしい提案」と応じて実現した。
盲導犬の介助で知事室前の廊下を歩く橋下知事=府庁
朝日新聞 -