ひさびさ「株主総会」へ…
招集はかかっても、なかなかスケジュールが合わなくて行く機会がなかったのだが、休みと合ったので「これはこれは…行ってみっか」で出席。
場所は東京国際フォーラム Aホール ライブとかコンサート開くでっかいホール
開場の9時過ぎにはけっこうな人だかり (当然みなさん株主様 自分も)
一企業に投資する株主に対して業績や取り組み、ビジョンを公表するとともにコーポレートアイデンティティ、コンプライアンスに至るまで、説明する場であり、株主は当然の権利としてそれを知りうる立場となる。
最近名だたる大手企業の経営不安が取り沙汰されており、一見安定してみえる企業であれ、しくじると将来大変な目に合うかもしれないご時世である。
株主としてはそれを見極める一つの機会としても大事な場でもある。
2時間弱で総会は終わり、かえりにお土産をいただいて散会。
もの言う株主なんてコトバもありますが、長く保有すればするほど帰属意識の高まりというのがあるのでしょう。(その企業のファンになる)
年に一回ですけど、見識を深める意味では有意義な株主総会でした。
招集はかかっても、なかなかスケジュールが合わなくて行く機会がなかったのだが、休みと合ったので「これはこれは…行ってみっか」で出席。
場所は東京国際フォーラム Aホール ライブとかコンサート開くでっかいホール
開場の9時過ぎにはけっこうな人だかり (当然みなさん株主様 自分も)
一企業に投資する株主に対して業績や取り組み、ビジョンを公表するとともにコーポレートアイデンティティ、コンプライアンスに至るまで、説明する場であり、株主は当然の権利としてそれを知りうる立場となる。
最近名だたる大手企業の経営不安が取り沙汰されており、一見安定してみえる企業であれ、しくじると将来大変な目に合うかもしれないご時世である。
株主としてはそれを見極める一つの機会としても大事な場でもある。
2時間弱で総会は終わり、かえりにお土産をいただいて散会。
もの言う株主なんてコトバもありますが、長く保有すればするほど帰属意識の高まりというのがあるのでしょう。(その企業のファンになる)
年に一回ですけど、見識を深める意味では有意義な株主総会でした。