![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/479aaee0f3af768f89cff0e50fc4d2c3.jpg)
“お恥ずかしい”写真をアップしますが・・・
自宅にある4・5年目の空気清浄機、花粉対策にもなるし、普段はそんなに目立たない存在かも知れないけど、部屋に置いておくだけで“なにか”を防いでくれているとおもうんです。
その空気清浄機の性能を左右する大事な空清フィルター(HEPAフィルター)、メーカーの説明では(日頃のメンテナンスしたうえで)10年間取り替え無用・・・なんていうこと書いてあるけど
そんな年数経ったら、やはりフィルターの効果は当然薄まるわけで、10年まで待てずに「フィルター交換」しちゃおうと画策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/79afa399047c8811f0d580dd1bb7be9d.jpg)
さっそくフィルターを取り寄せて交換しようと思ったら・・・「唖然!!」
おいおい4.5年でこんな真っ黒になるんかい・・・取り替えようと用意した真っ白なフィルターと、家じゅうのよごれをすいこんだんでしょうかね、この真っ黒なフィルター
この白と黒の対比があまりにもすごすぎて、手が止まってしまいました。
でも空気清浄機がこれだけしっかり働いていると思えば、「よくやった」
これからも普段は目立たない存在かもしれないけど、しっかり部屋を見張ってもらいたいもんです・・・。
自宅にある4・5年目の空気清浄機、花粉対策にもなるし、普段はそんなに目立たない存在かも知れないけど、部屋に置いておくだけで“なにか”を防いでくれているとおもうんです。
その空気清浄機の性能を左右する大事な空清フィルター(HEPAフィルター)、メーカーの説明では(日頃のメンテナンスしたうえで)10年間取り替え無用・・・なんていうこと書いてあるけど
そんな年数経ったら、やはりフィルターの効果は当然薄まるわけで、10年まで待てずに「フィルター交換」しちゃおうと画策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/12/917a2f16883d63880c88ce056225acc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/9818673b9051c8139d89d20ddea0d11c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/79afa399047c8811f0d580dd1bb7be9d.jpg)
さっそくフィルターを取り寄せて交換しようと思ったら・・・「唖然!!」
おいおい4.5年でこんな真っ黒になるんかい・・・取り替えようと用意した真っ白なフィルターと、家じゅうのよごれをすいこんだんでしょうかね、この真っ黒なフィルター
この白と黒の対比があまりにもすごすぎて、手が止まってしまいました。
でも空気清浄機がこれだけしっかり働いていると思えば、「よくやった」
これからも普段は目立たない存在かもしれないけど、しっかり部屋を見張ってもらいたいもんです・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます