ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

京篝ぐい呑

2009-12-13 | Weblog

村越 琢磨

愛知県新城市生まれ 梅原武平氏に師事 京焼の指導を受け
清水に独立開窯 京焼きを始めるも
信楽の土と自然灰を使い始め その後長岡京市に移る

先日、長岡京の自宅では初めての陶展を開かれましたのでお邪魔しました
古い民家を改造して自宅と工房を構えていらっしゃいます
以前より遊びに来てくれと言われていたのですが機会なくやっと行く事が
できました

琢磨ワールドいっぱいの部屋で楽しい一時を過ごさせていただきましたが
京焼き時代の作品など珍しい原点ともいえる作品を見せていただいた
事は来て良かったの一言に尽きます
(6.7×H6.4)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする