ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

志野ぐい呑

2012-07-04 | Weblog

阪口 浩史

1969 岐阜県神岡町生まれ
1989 多治見工業高校 窯業専攻科卒業
     岐阜県産業教育振興会長賞受賞
     深山窯 近田精治先生に師事

現在 岐阜県多治見市大薮町にて作陶

2010年、2012年と美濃陶芸展 美濃陶芸大賞を受賞

お気付きの方がいらっしゃると思いますが、鬼板で描かれているのは
「心」の文字だそうです
ちなみに、言われるまで私は気付きませんでした
(判らない程度の文字にしてあるそうです)

形が以前と変わりましたね~?

実はお酒を飲むのに指の引っ掛かりが有ると落とさないで飲み易いと
言われて上部を大きく胴部に指の跡を付けて握り易くしているのです

と、言われましたが・・ 確かに持ち易いです
(6.6×H4.8)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする