趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

金の成る木

2008年08月04日 08時46分31秒 | 日記
金の成る木と言われる植物、鉢植えが多いが畑に無造作に植えてある。
多分、似たような木はあると思うので、これが本物の金の成る木かどうかは自信がありません。

調べたらアフリカ原産のクラッスラと言う名前らしい、覚えられない
この木に5円玉を鈴なりにぶら下げてあるのを見かける。
我が家にも数鉢あるが、やたらと下げれば孫に取られる。
縁起担ぎ(えんぎかつぎ)だろうが実践すると、こんな豪邸が建つのかも知れない。

当たらないのは分かっているが、サマージャンボを10枚買ってしばし夢の中を決め込む。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする