はぶて虫のささやき

日々の出来事について、雑感を書いてます。
映画やスポーツも大好きです!
(旧:はぶて日記)

ニュースいろいろ

2012-11-26 | 日記
○昨日のジャパンカップ。

最後の直線で、オルフェーブルとジェンティルドンナの一騎打ちとなり、壮絶な叩き合いの末にジェンティルドンナがハナ差で勝った。

テレビでは、このレースを「歴史に残る一戦」と絶賛していたけど、叩き合いの直前に、ジェンティルドンナがオルフェーブルに接触、と言うか体当たりしていた。

どう見たって、あれはイカンだろう。

あの瞬間、オルフェーブルはかなりバランスを崩していたし、その結果のハナ差だから、あれがなかったら・・・と思うのは当然。

まっ、オルフェーブルを頭に固定した馬券を持っていただけなんですけどね。


○愛知県の豊川市で信用金庫に人質を取って立て篭もったバカ男・長久保浩二。

逮捕された後に「野田首相を退陣させたかった」とか言っていると思えば、「目立ちたかった」とか言ったり「大阪の三菱銀行人質事件を真似た」とか言ってみたり、その直前にも飲食店で無銭飲食していたらしい。

どうせ三菱銀行人質事件を真似てなおかつ目立ちたいと思うのなら、ナイフだけで押し入ろうなんて思わずに、猟銃でも拳銃でも手に入れて、人質の一人や二人くらい殺害しないと、目立たないだろうに、中途半端なヤツだ。

要は、何も考えていないただのバカなんだろう。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121125-OYT1T01018.htm

豊川信用金庫と言えば、その昔「倒産する」というデマを流されて、エラい大騒ぎになった銀行だ。

よっぽど運のない銀行なんだろうか。


○大阪市淀川区長が、ホントのことを言ったら、批判を浴びたらしい。

市民イベントでのあいさつで、「花火大会が終わった後の淀川は、ごみだらけのシナと同じ」と発言したら、「汚れの例えにシナを持ち出すのは不適切」だと批判が出たそうだ。

ホントかね。
批判はネット上であったらしいのだけど、もしかして「釣り」じゃないの?

同じ批判をするのでも「シナと同じ、とは失礼な!いくら何でも、衛生観念の欠片もないあんな国と一緒にするな!」と言うのならまだわかるけど、「シナに失礼だ」と言うヤツって・・・

・・・結構いるか、やっぱり。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121125-OYT1T00236.htm


○自民党の安倍さんを貶めるのに必死なマスコミは、とうとうアホOLまで登場させてきたようだ。

30代のOLが「安倍さんのせいで、年末年始のバカンスがぶち壊しよ!」とカンカンに起こっている、ということで、その理由を聞いてみると・・・

「私も円高のうちに海外でグルメやショッピングを楽しもうと、年末のツアーを申し込んでいました。ところが急な円安にはガッカリ。欲しいモノを何品も削ることになりそう。相変わらず安倍さんは空気が読めないKYですよ」だと。

急な円高って、たったの3円だぞ。

そんなことで海外旅行がぶち壊しになるって、どれだけ緻密な計画を立てていたんだろう。

しかも、まだまだ1ドル=82円前後(11/26現在)
これの、どこが円高なんだか。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121124-00000001-a_aaac

たぶん、このOLは存在しないと思う。

記事では、締めくくりとして『安倍は約70万人もの“意外な敵”を抱えてしまったようだ』と書いているが、こんなこと考える旅行者はほとんどいないと思うので、これも記者の妄想なんだろうという気がする。

そこまでして安倍さんを貶めたいかね、という気もするが、たぶん事実なんてどうでもいいんだろうと思う。

なりふり構わず安倍さん叩きをするマスコミ。

だからこそ、私は安倍さんを支持する。

理由は簡単。

マスコミが持ち上げた人でロクなヤツはいなかったし、逆にシナやあの国に対してまともな発言をすると、すぐに叩くから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすがはエリート! 庶民と... | トップ | げいのうとぴっくす »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事