goo blog サービス終了のお知らせ 

老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

    花めぐり  (4)

2020-03-21 10:17:35 | シニア



      ☆     風だちて花悩ましき牡丹かな     高橋淡路女

      ☆     ものいはば人は消ぬべし白牡丹    来山


ひょっとして 牡丹。
どうして?今なの。

早や咲きの花はないかと散策中に見つけた。

石を積んだ垣。低い竹垣がその上に。

私の目の高さに大きな大輪の牡丹?が。。。。

牡丹だよね~。

寒牡丹には遅いし。

ああ、頭の中に驚きと嬉しさと、疑問が?




     

咲いた牡丹が二輪くらいと、莟みが五~六輪咲きますよと控えている。



    ☆     虹を吐いて開かんとする牡丹かな     蕪村



牡丹の季語は初夏。

寒牡丹か狂い咲きか?

夏の元気さは無い。ひっそりと開き、自己主張をして、私の目に止まった。そんな気がした。


犬も歩けば棒にあたる。
元気に歩いて様々な花に巡りあえますように!




        まなかいに弥生の牡丹白昼夢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする