Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

後記~岐路に立つ

2004-08-30 21:59:00 | インポート
コナサン、ミンバンワ!
この1ヶ月は、来春路線廃止が噂される岐阜の路面電車、名古屋鉄道岐阜市内線とその関連路線、揖斐線、美濃町線、そして田神線の事について、特集記事をとりとめもなく綴って参りました。それも今夜でひとまず締めくくろうかと思います。
20世紀初めに初開通してほぼ1世紀、岐阜市及びその周辺の市町と歩みを共にして来たこれら鉄道線も最も不運な場合、来年2005=平成17年3月限りで姿を消す事も有り得るのです。
この件については、これまでこれら路線の存続を求めて来た沿線市町対策協議会が、万一廃止と相成った場合の代替交通機関の確保(恐らく路線バスの事でしょう)を県や名古屋鉄道等に求めて行く様方針を転換、これにより路線存続は一段と危惧される情勢となりました。残るは岐阜県知事による最終決断を待つだけとなりましたが、多分に今後は芳しからぬ展開となりそうです。
思えば前世紀末の平成年間に入ってから、これら路線は縮小の歴史を辿って参りました。民営鉄道にとり、至上の命題でもある営業収支も遂に好転せず、来年以降の運営形態の見直しも、資産施設の譲渡価格を巡って沿線自治体と名古屋鉄道が折り合わず、暗礁に乗り上げた形です。
この様な問題は、日本の他の地域も抱えている様です。この木曜、9/2の夜、NHK総合TVにて、地域の鉄道を守る住民の取り組みを、成功例も交えて紹介する番組が放映される由。私の近所でも、三重県東部の北勢線と言う地方鉄道線が、かつての運営主体、近畿日本鉄道から地元の三岐鉄道に運営を移して存続している例があります。
こうした取り組みを見ながら、岐阜の路面電車の存続に、一縷の望みを託したいと思っております。
又、今月の日記は日によって、私の交信仲間への伝言の形をとらせて頂きました。ご理解、ご協力の各位にはこの場を借りて、厚くお礼申します。最後に、岐阜の有名な盛り場に因む唄をご紹介して、この特集を終わりたく思います。皆様、今月は誠に有難うございました。*(ポスト)*

「柳ヶ瀬ブルース」

雨の降る夜は 心も濡れる

まして1人じゃ なお寂し

憎い仕打ちと 恨んでみても

戻っちゃ来ない あの人は

ああ 柳ヶ瀬の 夜に泣いている

    Performed by 美川 憲一


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする