浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

9歳のお遍路さん

2010-04-19 | お遍路


小学3年生の遼太くん、3年前の5月連休を利用して室戸岬からのお遍路です。

灯台  

何だか恐ろしいような道であります。



遼太くん、暑くなって上着を脱ぎのんびりテクテク歩きます。

途中、寒天の材料になるテングサを干してる現場を通過、歩いていると新しい発見があって楽しいものです。

津照寺まで来ました。



こんな看板の前で、あれやこれやと5分ばかしも遊ぶ遼太くん、なかなか前進しませんね。



お寺からすぐの吉田旅館で一泊。



翌朝金剛頂寺にて、元気いっぱいであります。



坂本龍馬も見たであろう太平洋を見て、遼太くん何思う?



ハチの攻撃をかわしながら登った神峯寺への道は険しかったな~。



汗びっしょりで到着。



大日寺までは土佐くろしお鉄道で移動、「とうのはまへんろ君」とパチリ。



大日寺にてベンチで休む遼太くん。



翌日国分寺目指して歩こうと思いましたが土砂降りの雨、諦めの早い親子連れ遍路は、まだ朝の6時過ぎですが、のいち駅からおウチへ帰るのでした。



修行の道場を歩いたわりには、サッパリ修行が足りない親子連れ遍路でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする