旧美保関町諸喰(もろぐい)。
島根半島の東部、美保神社にほど近いところですが、一山越えた日本海沿いの漁村であります。

とても小さな漁村ですが、それなりの神社も存在します。

これが出雲地方の特徴か?(笑)
だいたい一地区一神社が存在しますよね。

神の國出雲。

狛犬と海

何となく絵になりますよねぇ。
ってどこが絵になるの?
と聞かれても困るので、話を先に進めましょう(笑)
海辺の近くの神さまは、僕の大好きなスポットであります。
島根半島東部は、まだまだ奧が深いようですね。
出来たらまた謎のスポット探しに行こうかな…
と思ったりする今日この頃であります。
島根半島の東部、美保神社にほど近いところですが、一山越えた日本海沿いの漁村であります。

とても小さな漁村ですが、それなりの神社も存在します。

これが出雲地方の特徴か?(笑)
だいたい一地区一神社が存在しますよね。

神の國出雲。

狛犬と海


何となく絵になりますよねぇ。
ってどこが絵になるの?
と聞かれても困るので、話を先に進めましょう(笑)
海辺の近くの神さまは、僕の大好きなスポットであります。
島根半島東部は、まだまだ奧が深いようですね。
出来たらまた謎のスポット探しに行こうかな…
と思ったりする今日この頃であります。