突然ですが、練習に
目覚めてしまったアホバカおじさんは、今日も空港コースを走ってきました。
スタートしてしばらくしたら、北へ帰るはずのハクチョウさん発見。

いつ帰るの?って聞いたけど、無視された(笑)
でもって今日は空港をぐるりと一周します。
対岸は宍道の市街地、雲が低い一日でした。

もちろんコンパクトカメラで撮影。
宍道湖に突き出た滑走路東エンド、視界良好なら松江市街地が望めるスポットであります。

石を投げたら飛行機に届きそうな距離ですよね。
でも良い子は決して石を投げないでね。


おぉ、空港通りに松の木を植えるようです。

先日練習で走ったときは、こんな工事してなかったのに、もう半分くらい工事が進んでる。
今日の出雲縁結び空港界隈でした。
ここんとこ、ちょっと
練習しだしたら、だんだん調子がでてきたぞ(笑)
これから先は、距離を伸ばしたり坂道での練習もしなければ…
と思っています。
全ては「えびす・だいこく100キロ」に照準を合わせ、仲間に迷惑を掛けないように頑張るぞぉ~。
燃えてきた
今年の「えびす・だいこく100キロ」は、完全燃焼するぞぉ~。
…と、いつもこの時期は思うのですが…
結局は、いつものように練習不足で本番で涙する、アホバカおじさんなのであります(大笑)
さてさて、今年の「えびす・だいこく100キロ」はどうなることやら。
とても楽しみですね。
浜田屋陸上部は2チーム編成でエントリーしました。
後日、メンバー構成を発表いたします。
もう今年はこれで決定なので、後には戻れないよ…
本番に向け練習あるのみ、なのだ。

スタートしてしばらくしたら、北へ帰るはずのハクチョウさん発見。

いつ帰るの?って聞いたけど、無視された(笑)
でもって今日は空港をぐるりと一周します。
対岸は宍道の市街地、雲が低い一日でした。

もちろんコンパクトカメラで撮影。
宍道湖に突き出た滑走路東エンド、視界良好なら松江市街地が望めるスポットであります。

石を投げたら飛行機に届きそうな距離ですよね。
でも良い子は決して石を投げないでね。


おぉ、空港通りに松の木を植えるようです。

先日練習で走ったときは、こんな工事してなかったのに、もう半分くらい工事が進んでる。
今日の出雲縁結び空港界隈でした。
ここんとこ、ちょっと

これから先は、距離を伸ばしたり坂道での練習もしなければ…
と思っています。
全ては「えびす・だいこく100キロ」に照準を合わせ、仲間に迷惑を掛けないように頑張るぞぉ~。
燃えてきた

今年の「えびす・だいこく100キロ」は、完全燃焼するぞぉ~。
…と、いつもこの時期は思うのですが…
結局は、いつものように練習不足で本番で涙する、アホバカおじさんなのであります(大笑)
さてさて、今年の「えびす・だいこく100キロ」はどうなることやら。
とても楽しみですね。
浜田屋陸上部は2チーム編成でエントリーしました。
後日、メンバー構成を発表いたします。
もう今年はこれで決定なので、後には戻れないよ…
本番に向け練習あるのみ、なのだ。