浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

惣津浦

2012-05-01 | 神社仏閣
島根半島四十二浦巡りのつづきです。

七類からクルマを西へ走らせれば惣津。

その昔、宇宙から飛んできた石(隕石とも言うが)が落下した有名?スポットです。

すこし遠方から見るとこんな感じですが…



中央の島は、明島さんとよばれている。

やはり神社がありますねぇ(笑)



その道のり。



ふぅ~ん、ヤッパシ自然が濃厚です。



住吉神社。



こちらの松は根性あるなぁ。

岩にへばりついてる根っこで、強風から我が身を守っています。



海は広いな大きいな…



もちろん「えびす・だいこく100キロ」のコース内であります。

島根半島は、アタクシにとってまだ未知の世界が多いようで…


だから楽しいのだ~(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする