浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

従妹の披露宴

2013-05-12 | 日々是好日
昨日は一年ぶりに結婚式に参列。

親戚一同みな仏教徒ですが教会のようなところで式を挙げ、さぁ披露宴です。

いつもは発泡酒か紙パックの焼酎しか飲ませてもらえない惨めなオジさん(アタクシのことですが)だが、さすがに披露宴となるとビールも高価なプレミアムモルツなのだ(^0_0^)

ウ〜ン、このきめ細やかな泡に包まれたビール…     

アタクシたち年代の披露宴といえばカラオケ大会にキャンドルサービス、最後は母さんが夜なべして子供を育てたお涙頂戴の感動的花束贈呈式が典型的なパターンでしたが、今風のはチョイと違いまして仲人はいない、堅苦しい挨拶(演説にも聞こえたりして?)も無い、実にあっけらかんとした雰囲気で笑いの絶えない宴会だった。

これも新郎新婦のお人柄そのものなんでしょうなぁ、などと思った次第である。

今回は祝いのスピーチを頼まれたワケでもなく、ただ出されたご馳走を美味しく頂くだけのチョーお気楽披露宴だった。

普段頂くことのないご馳走の数々。

天使の海老と菜の花の洋風茶碗蒸し     

桜鯛のボアレ     

オマール海老のヴァープル     

特選彩美牛のロースのロティ     

室内での宴会に飽きたころ、ちょうどいいタイミングでガーデンスィーツパーティー。



どれも可愛くて美味しそうでしょ?



スィーツは別腹ですね(*´∀`*)。

何故か一番気に入ったのがこちらのたい焼き。



紅白のたい焼きでおめで鯛のだぁ~(^.^)

若い二人の門出、とても楽しいひと時を過ごしました。



早く二世の顔がみたいものですね(^^♪



冒頭に一年ぶりの結婚式と書きましたが…

それでにわかに思い出したのが昨年のタリバン政ちゃんの披露宴


どうでもいい話ですが、お暇なお方は一読を(*´∀`*)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする