プロ野球の盟主、と思われていた東京読売ジャイアンツの選手にて起きた今回の賭博問題。
かつて西鉄ライオンズや東映フライヤーズの選手が同じようなことをした黒い霧事件の再発だね。
やってはいけないことが起こってしまったが、その体制が見抜けなかったことはいかがなものか?。
カープ人気にも陰りがでそうな予感…
ジャイアンツの責任は重大だね。
そのかわりと言っては何ですが、桜のジャージーのラグビージャパンが南アフリカに勝利したのは、まさに奇跡だと思った。
終了間際のロスタイムから、同点ゴールを狙わずに逆転を信じてスクラムを選択したプレーには目頭に熱いものを感じる。
ゲーム前の予想では0-50くらいで負けかな?
って思ってたからね。
今年の世界的スポーツイベントではダントツナンバーワンのビッグ勝利。
いまだ余韻に浸ってる。
ひたむきに練習し、勝利を信じて戦うそのチームプレーに感動を覚えたラグビーWカップだった。